ワイン | Dom. Lécheneaut Marsannay Les Sampagny(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レシュノー良いですねー。 試飲でしか飲んだことが無いので、ボトルでも飲んでみたいです。 生ハムとクリームチーズの春巻きって、中味がオシャレですね!美味しそう。
ピノピノ
Yujiさーん 遅くまでお仕事お疲れ様でした ブルピノで乾杯だったですね♡ 今日も乾杯したいです☆
ゆーも
やっぱり プルピノには旨味を求める部分ありますよね~(^^) 食材と相乗効果で さらに美味しく頂けましたか(*^^*)
コジモ3世
yuji☆さん~おはようございます♪ 良いお天気ですね~(^-^)/ 昨日は祝杯のワインでしたね(^o^)v今日が踏ん張どころでドキドキしますね~… 生ハムとクリームチーズの生春巻♪気になります~♪ お天気のように良い1日になりますように(^o^)v
meryL
あ〜美味しいマルサネが飲みたくなりました… 不思議な感覚…体験してみた〜い❤︎ なんかピノ・ノワールって、 相性が野菜寄りと肉寄りがありませんか? 私だけでしょうか…
toranosuke★
マルサネはけっこういろいろ飲んでいるつもりでしたがレシュノーも造ってるんですねぇ~これは是非とも飲んでみたいと思いました(^^♪
pump0915
ピノピノさん レシュノーはvinicaで良く見かけていて飲んでみたかった1本でした(^^) 他の畑もいろいろ飲みたいと思いました♫ 生ハムとクリームチーズの生春巻きは、普通の生春巻きのエビのかわりに生ハムとクリームチーズが入っている感じでした(^^) ドレッシングはイタリアンドレッシングっぽかったような… いつも通り、成城石井で買いました(笑)
Yuji♪☆
ゆーもさん 仕事の最中試合経過が気が気でなかったですが、仕事終わってから携帯で確認して試合終わってたので、ホッとしました(^^) 今日も応援よろしくお願い致します‼︎
Yuji♪☆
コジモ三世さん これは旨味のしっかりしたピノでした(^^) 牛肉の旨味とこんな風に合うとは思わなかったので、嬉しい誤算でした♫
Yuji♪☆
meryLさん 今日は良いお天気でしたね〜(^^) 天気が良いと気分があがります♫ 今日もまたドキドキです(>_<) 何とか頑張って欲しいですね(*^^*) 生ハムとクリームチーズの生春巻きは、普通の生春巻きのエビのかわりに生ハムとクリームチーズでした♫
Yuji♪☆
toranosukeさん もっとキャピキャピチャーミングなピノを予想していたので、意外に旨味が強く滋味深さもあったので、不思議だなぁ〜って思いました(^^) なるほどー‼︎ 肉寄りと野菜寄りですか‼︎ そう言われてみれば僕は今回野菜寄りだと思って生春巻きを選んだんですが、実は肉寄りだったから牛肉と合ったって事でしょうかね(*^^*) 面白いですね♫
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん マルサネと言うと僕はシャルロパン・パリゾを飲む事が多いですが、レシュノーも美味しかったです(^^) レシュノーは今後開拓して行きたいと思いました♫
Yuji♪☆
ゆーじさんのマルサネ♪ 珍しいなぁ~ しかもレシュノーのサンパニー✨ 早く地図が見たいなぁ~♥ レシュノーは、じゅわっと身体に 染み入る系じゃないですかぁ~ 少し土っぽくて 違ったかなぁ~ 長い間飲んでいません…(><)イイナァ~♥
みか吉
Yujiさんの投稿は、なぜこんなに飲みたくなる魅力があるのでしょうか+゚。*(*´∀`*)*。゚+ Yujiさんのお人柄や、真っ直ぐなワインへの向き合い方素晴らしいんですね♫
里ちゃん
みか吉さん レシュノーはジュワッと染み入る系でした(*^^*) 美味しかったです〜♫ あれ、みか吉さんはレシュノーのアップ、ありませんでしたっけ⁈ 僕の勘違いかな(^^; どこかのコメントでレシュノーを召し上がっていたような事を見た記憶がありましたが、vinica以前の話でしたかね(^^)
Yuji♪☆
あれ? 私もアップしていると思ったけど なかったです…(><)笑笑 あ~もう一度♥飲みたいなぁ~ ゆーじさん今夜、ゆるふわだったんですね( ;∀;)
みか吉
里ちゃんさん ありがとうございます(*^^*) そんなに言って頂けるとアップのしがいがあります♫
Yuji♪☆
みか吉さん そうなんですよー(^^) みか吉さんのアップで、僕もレシュノー飲んでみたいな〜って思ったような気がするんです(*^^*) それでワイン展で見つけて買ってみました♫ 今日はゆるふわ会でしたが、僕は仕事があったので参加出来ませんでした(^^;
Yuji♪☆
皆さんも、 ゆーじさんいなくて 残念がっていますね(;_;) 特にピノピノさん ゆーじさんのこと好きすぎて笑えちゃいます♪ ひろゆきさんが参加されていたら安心です。 最近お見掛けないので… 横浜❗勝ちましたね❗❗ほっ♥ おめでとうございます~
みか吉
みか吉さん 今回は僕は参加しなかったので、参加メンバーがどなたなのかよくわかっていないんです(^^; それだけにこれからの皆さんのアップが楽しみです♫ 横浜勝ちました〜〜(^^) ありがとうございます(*^^*)
Yuji♪☆
みか吉さんが、るゆふわの事を何故知っているのか問題✨?笑 覗き見したんですか〜?あれ、誰か投稿してる?←見てない人。 Yujiさん、私も不参加です♪ナカマ♡笑 マルサネ〜こちら不思議な感覚の!!とても興味あります✨お仕事お疲れさまです♡
mamiko·˖✶
ゆるふわ!笑
mamiko·˖✶
初レシュノーでしたか。 意外です(*^^*) レシュノーは、時おり いただいてるけど、マルサネは、まだ未飲です。 良さそうですね~。 いただいてみたいけど、こちらでは見かけたことがないからポチるしかないかなあ~(*^^*)
pochiji
mamikoさん 確か数日前にみか吉さんの所かどなたかの所でゆるふわの話題になってたと思いますよー(^^) このマルサネは僕は不思議な感じがしましたが、よく飲まれている人にとっては普通なのかも知れません(笑) mamikoさんもお仕事忙しそうですね‼︎ 週末のお仕事頑張って乗り切って下さいね〜(*^^*)♫
Yuji♪☆
pochijiさん 初レシュノーでした(^^) ずーっと飲みたくてようやく飲めました♫ レシュノーはどの畑が有名なのかもよくわかってないんですが、いろいろ飲んで見たいと思いました(*^^*)
Yuji♪☆
レシュノーの15マルサネ レ・サンパニー フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール100 やや青っぽい赤、縁は赤紫。赤黒系果実と樽、黒糖の香り。時間が経つと華やかなフローラルな香りと革の香りがして来た。フレッシュな果実味、爽やかな酸味とミネラル感、滑らかなタンニン。結構旨味がしっかりしている。果実味と旨味の余韻。時間と共にタンニンがしっかりして来た。 今夜はレシュノーを開けました(^^) レシュノーは初めて飲みます♫ いや〜、これは美味しいですねー‼︎ フレッシュで爽やかな味わいながら、旨味がしっかりあって、不思議な感覚になりました(*^^*) 生ハムとクリームチーズの生春巻き、青椒肉絲(写真なし)をつまみながら飲みましたが、生春巻きとは可もなく不可もなくで、青椒肉絲とはとても良く合っていました♫ 牛肉の旨味とワインの旨味が相乗効果を起こしていたと思います(^^)
Yuji♪☆