ワイン | S. Agnese Vino Bianco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
チョッピーノがちょっぴーの気になり、ググってみました! 美味しそうですね♫
盆ケン
盆ケンさん ちょっぴ〜の気になっていただきありがとうございます(笑) ネットでもご覧頂けたかと思います。松屋栄食品本舗さんの『チョッピーノ鍋スープ』を使いました。 イタリアンかと思いきや、サンフランシスコ料理ってのが面白いですよね。 トマトとニンニク、魚介の旨味が相まって白ワインとピッタンコでした。 スーパーで見かけたらぜひ〜(^○^)/
Go Coo Madaux
私もチョッピーノがチョッピ〜気になりました❣️ 素✨✨✨ カルデ○さんに売っているかしらぁ? それとも成城石○さん? 探してみます〜♪ ヴィニカ復活させて頂きます〜♪ また宜しくお願い致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
めえめ
めえめさん おかえりなさいっ! また、よろしくお願いします(^^)/ ちょっぴーの気になって頂いたチョッピーノ鍋スープは、イオンの一部店舗に置いてあります。東京だと碑文谷とか東久留米。 神奈川は今のところないみたいですが、また仕入れるかもとのこと。。。 この鍋、イタリアの白ワインとすこぶる相性がいいです!(サンフランシスコ料理ですが) ジェノヴァで刻むという意味のチョッピンから名づけられたそう(え?やっぱりイタリア?) コストコでは具入りのチョッピーノスープも売ってるみたいです。 クックパッドにもレシピがあるんで、めえめさんならサクッと作れちゃうと思いま〜す(^○^)
Go Coo Madaux
☆3.9 トレッビアーノ・トスカーノ、マルヴァジーア・ビアンカのブレンド(樹齢30~40年) イタリア、モンテプルチアーノ 発酵:天然酵母 収穫後、果皮ごと1週間マセレーションしたオレンジワイン風な白ワイン。50年以上伝わる伝統的な手法だそうです。農薬は極力不使用。温度管理なし。 しっかりとしたコクや旨味、ボリュームがある。 それでいて1700円程度と非常にお値打ちなワインでした。アルコール度数が高いのにスルスル飲めてしまう。いつの間にか床で爆睡。 チョッピーノの素を使い、エビ、タラ、アサリを加えて、サンフランシスコ名物の海鮮鍋を作りました。白ワインがすすみます。 スペインビールMahoもコクとキレがあって美味。
Go Coo Madaux