ワイン | Tenuta Carretta Cayega Roero Arneis(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルネイス、この品種、一時は絶滅しかけた過去があり、イタリアはピエモンテの方言で「いたずらっ子、へそ曲がり」を意味するそうです。
Wolverine
アルネイスいいなあ
oku~t
ウルヴァリンさん 熟しやすく、病気になりやすく栽培が難しい 事からアルネイスはいたずらっ子等言われてるん ですね〜 勉強になりました!
nekosukiiiiii
oku〜tさん アルネイス単一を初めて飲みました〜。 コクとフルーティさが良かったです♪ また飲も。
nekosukiiiiii
イタリア ロエロ・アルネイス 葡萄品種 アルネイス まろやかなコクのある果実味。 香りはフルーティ。 辛口でさっぱりとして飲みやすいんやけど、 なんかほっこりとした印象。 コクの果実味の余韻が良い。 合わせた鶏のネギマ串焼き、湯豆腐、 ちくわの磯辺揚げ等 冷蔵庫の掃除兼ねて和食寄りのメニューでしたが 個人的にトマトスライスが一番美味しいと 感じた。 面白いです♪
nekosukiiiiii