ワイン | l'escargot 聖籠 巨峰ロゼ 2014 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜ダーさんも飲んでくださったのですね♡ 嬉しい〜♡♡ 少し鉄っぽく感じる場合もあるみたいで、 ボトル差かもしれませんが こちらは大丈夫だったでしょうか〜 酒石酸はセラー保管だとなくなるですか? ご近所さんのビニカーさんにも 振舞って下さって( ´艸`)カンシャ! ありがとうございましたペコー
ゆーも
Da・masaさん昨晩は貴重なワインを御馳走になりありがとうございました(>_<) ゆーも様にも感謝です☆ 色々と勉強もさせて頂きました。 「Da・masa」が素晴らしいお店だと再認識致しました(^_^) 今後とも宜しくお願いします。
Richter
ダーさん、またまたお邪魔します! Richterさん、こちらこそ飲んでもらえて 嬉しいご縁に感謝です! 機会がありましたら新潟ワインを どうぞよろしくお願いしまーす♡
ゆーも
このワイン、私も先日飲みました! そのうちアップします。 …そのうち、です^^;
bacchanale
ゆーもさん 素晴らしいワインをありがとうございましたm(__)m 酒石酸は冷却すると結晶化して出て来ます。 以前白ワインをずっと冷蔵庫に入れていたら、かなり酒石酸の結晶が出て来て、そのワインを飲んだら結構風味が無くなっていたので、やはり品質に影響あるのかな?と… なので、頂いた巨峰ロゼは赤ワイン用の15℃のセラーに入れておいたのです(^^)
Da Masa
Richterさん もしかしたら早く帰りたかったのに、拉致してしまってスミマセンでした(^_^;) こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします(^-^)v
Da Masa
bacchanaleさん 楽しみにしてます(^-^)v
Da Masa
レスカルゴ 巨峰 ロゼ 2014 ゆーもさんにお土産で頂いたワイン。 昨夜、ご近所のvinicaさん「Richterさん」が一人で飲みに来たので、すかさず拉致してこちらのワインを一緒に飲みました(^^) 外観は少し紫の入る濃いめの色あいのロゼにオレンジのトーンが入ります。 開けてグラスに注ぐと、正に巨峰の甘いアロマ! 同時に仄かに紅茶やドライフラワー、ドライハーブの様な第3アロマが拮抗して香ります。 とても良い芳香です(*^^*)❤️ しなやかでスムースなアタックの辛口。 熟れた巨峰を思わせる果実味に寄り添う程よい酸味がパレット前半にふわりと広がり、チャーミングな味わいです。 アルコールはやや控えめ、ボディもライト寄り、微かな渋みを伴うサラリとしたテクスチャー。 比較的シンプルな味わいの中に、熟れた巨峰の果実とドライハーブ等が絡む絶妙なバランス。飲み飽きることはありません。 頂いてから15℃のセラーでずっと保管していた為か、酒石酸の結晶は余りありませんでした。 開けてから時間を要する事もなく直ぐに開いたのでデキャンタはしませんでした。 グラスは、ボルドー、ブルゴーニュ、キャンティと試しまし、どれも悪くはありませんでしたが香りの凝縮感の出るキャンティ グラスが一番良い様に思いました。 巨峰からこんな素晴らしい品質のワインが出来るとは驚きです。 大変美味しいロゼでした♪ ゆーもさん、ありがとう(^-^)v❤️
Da Masa