ワイン | Cellers de l'Arboc Pupitre Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わ〜!!!このロゼがたけおちゃんさんPupitreナンバー1✨私もPupitreロゼ大好きです♡
ゆーも
早速飲んでいらっしゃいますね(^^) 価格面を含めて、良いワインだと思います。
bacchanale
よし、ゲットするぞ!(笑)
masa44
ゆーも様 ありがとうございます。 完全に先を越されました❗ ジュースのようにグビグビいただきました☺
たけおちゃん
bacchanale様 ありがとうございます。 軽井沢のスーパーで発見して、配偶者の反対を押しきって即購入し、大正解でした。
たけおちゃん
masa44様 ありがとうございます。 masa44さんのお口にも合うといいんですが☺
たけおちゃん
遅まきながら、Pupitreのロゼを体験しました。 普通のCAVAの使用品種からはこの色にならないだろうから何か別の品種も使っているのだろうか? と、裏ラベルを見ると、ありました、 「トレパット種から造られ、美しいチェリーカラーで花やフルーツの香りとバターのような風味を持つ親しみやすい辛口の味わいです」とある。 トレパット種とはまたなんとも聞き慣れない品種で驚きましたが、 濃いめの味わいながら、引っ掛かりが無く、綺麗で優しい飲み口です。複雑さはありませんが、このワインなら飽きずに2本は飲めそうです。 Pupitreファンとしては、この白ラベルのロゼがNo.1、金ラベルがNo.2、銀ラベルがNo.3という順位でもいいと思います☺ エリージの瓶のデザインが変更されて、 味、香りも円やかになったような気がする❗気のせいかな?
たけおちゃん