Cyclo Vineyards Win Bridge Sauvignon Blanc写真(ワイン) by toranosuke★

Like!:32

LLLLLL

REVIEWS

ワインCyclo Vineyards Win Bridge Sauvignon Blanc(2019)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-11-06
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    toranosuke★

    シクロヴィンヤードSB2019 注目の東御市にあるワイナリーで 元競輪選手の飯島さんご夫婦が造ってます。 先日の長野で訪問したワイナリーさんのSB。 私が通う店のイベントで入荷した メルローが素晴らしかったので、 畑だけでも見せていただこうと連絡したところ、 繁忙期にも関わらず畑やワイナリーをご案内してくださいました。 こちらのシャルドネが神の雫に掲載された経緯ですが、 ある日突然ホリエモンがワインを試飲したいと 来たそうです。 後日樹林さんを連れてきてシャルドネを飲んで 絶賛され、 なんの連絡もなく漫画に掲載されたようですが、 掲載される数日前にそのシャルドネを、 全部買いたいと連絡してきた○ま○やさん。 「なぜ突然?」と思ったら。。。 だったりと楽しいお話しを伺いました。 なにこのネーミング! どうやらとあるA○○Nの店長が 考えたらしいのですが、、、ダサっ。    はさて置きw セカンドプレスなので、 ファーストプレスより値段を下げて売ろうと 思っていたそうですが、 高野MSが一通り試飲して売って欲しいと契約したのがこちらのSBとメルローとロゼだそうです。 A○○N上田店と一部のDaie○のみの取り扱いとのことでしたが、ロゼは完売。 完熟リンゴ・洋梨・バナナ?金木犀などのアロマ。 口に含んだ瞬間、 鼻にふわぁ〜っと抜けていく果実味に 思わずニヤけてしまいます。 もの凄い蜜リンゴ感!に圧倒されながら、 柔らかな酸と苦味の余韻がしっかりとした骨格を形成しています。 どうも日本のSBにが青臭さが少ないような気がするのですよね〜 ということで、 日本のSBが気になって仕方がない今日この頃。 色々と飲んでみたいと思います! 珍しく立派な葉付き大根が買えましたので、 虎之介のオヤツにあげた残りをパスタに。 一緒に飲むとワインの苦味が増しました(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)

    toranosuke★

    L

    何はともあれ、印象に残るエチケットですね^^;

    bacchanale

    L

    このワインボトルは横長なんですか⁈ 写真の撮り方でしょうか…

    Yuji♪☆

    L

    こんにちは♪ そのワインの出来上がる過程やエピソードを知るともっと愛しくなります♡ 大根の葉が好物ですか? 家の犬も蕪の葉や大根の葉が好きでした♪

    meryL

    L

    bacchanaleさん 確かに! 一度見たら忘れるられませんね(^^;;

    toranosuke★

    L

    Yujiさん パノラマで撮ってみたのですが、 ガタガタですね(;´д`)

    toranosuke★

    L

    meryLさん こんにちは〜( ´ ꒳ ` ) 今回は中々インパクトのあるエピソードでしたが やはりMSも推奨するだけあって素晴らしいSBでした。 大根の葉っぱ大好きですね〜 生野菜は滅多にあげないので喜んで食べます♫ ワンちゃんもお野菜好きな子は沢山いますよね♡

    toranosuke★

    L

    シクロさんも行かれたのですね!漫画のお話も楽しく拝読しました。○が多くて、私にはさっぱりわかりませんでしたが、とらさんの興奮度は伝わってきました!(笑)しかし、これは絶対に飲めなさそうなやつですね…^^;

    masa44

    L

    シャルドネを含めてこのワイナリーのワインは飲んだことがないか、少なくとも記録にありません(๏o๏;) ネーミングは… この名前で呼ばれることは少なそうですね(笑) 私も大根の葉が大好きで、先日メキシコで日本野菜を作っている農家から新鮮な葉付き大根が手に入ったときには葉ばかり食べて、気づいたら本体はかなり萎んでしました(*⁰▿⁰*) 虎之助は食べるんですね〜。うちのウーゴには苦いかなと思ってあげなかった。

    ぺんぺん

    L

    えー、漫画どこに載ってるんだろう〜!探してみようかな? SBは、テストによく出るという事で散々飲みましたが、日本のSBは飲んだことないかも…チガウカナ? 最後の一枚に萌え♡♡♡(*´˘`*)♡

    mamiko·˖✶

    L

    masaさん スミマセン、自己満足優先の投稿ですw 飲めますよ、都内だと船堀のダイエーにまだ売ってます。 でもmasaさん、 それこそ幻のシャルドネを飲まれているぢゃないですかー 来年でも買えるかどうか。。。(;´д`)

    toranosuke★

    L

    ペンペンさん 神の雫に掲載されたシャルドネエチケットが違うので、 銀座には数本行ったのかも知れないと思うのですが、 ワイナリーの紐付けで辿っていただけると出てきますので 宜しければ見てみてください! 外国にいても日本の野菜が入手出来るのは嬉しいですね♫ ワンちゃんも食べる子はいるらしいですฅU•ﻌ•Uฅ

    toranosuke★

    L

    mamikoさん 日本のSBを出すほどJSAは意地悪ぢゃないと思いますし、 生産数からも出題はないと思うので練習は不要ですね〜 神の雫は最終章マリアージュ19巻だそうです!

    toranosuke★

    L

    こういうストーリー、如何にもワインらしくて好きです♪(o^-')b !

    Spring has come!

    L

    確かにネーミングは問題ありそうですね(笑) なんとなく、さんまさんが宣伝してたポン酢を思い出しました。

    糖質制限の男

    L

    Springさん 確かに!!!! 私もメッチャ食いつきました(笑)

    toranosuke★

    L

    糖質さん これが大真面目らしいですからビックリです! ポン酢ですか??? あー、 幸せ〜ってなんだっけなんだぁっけ♫ ってヤツですねꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`

    toranosuke★

    toranosuke★
    toranosuke★

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L