Sonato by Brahms写真(ワイン) by YD

Like!:67

REVIEWS

ワインSonato by Brahms(2018)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-01-29
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格800
    インポーターマスダ

    COMMENTS

    YD

    南アのソナト バイ プラハム 2018年 カベルネメインにシラーズやメルローのブレンド プラム、ブラックベリーの黒果実に上品なスパイシーさと少しの燻製ぽさ 樽熟からのバニラ香も過度では適切な具合 ジューシーな果実味ですが、南アらしい冷涼な酸味と赤ですが多少ミネラルも感じれて全体のバランスが良く、13.5%と決して軽くはありませんがスルスル飲めるくらいのミディアムボディ。 お肉にも合いますが魚料理にも合いそう! まだ若いヴィンテージのカベルネながらタンニンはすでに滑らかでシルキーさも感じれますね(^^) これで定価でも1700円 vinicaを始める前に飲んだ数年熟成した樽熟シュナンブランはかなり美味しかったりもしたし、やはり女性弁護士のヒーシーさんのワインはコスパ高いです♪ ←ラベルにある受賞マークは消費者が選ぶコスパワインの賞 あと久々に調べたらヒーシーさんは現在このワイン産地のステレンボッシュの市長さんになられているようで凄い!! 弁護士から市長なんて前、橋下大阪市長みたいです!

    YD

    ステレンボッシュ市長❗️それは知りませんでした。

    ぺんぺん

    こちらのワインはなかなか良かった記憶があります(^^) 市長なんですね! 大活躍ですね(^^)

    bacchanale

    ぺんぺんさん 自分も調べて初めて知りました! ワインの生産者が市長なんてステキです♪

    YD

    bacchanaleさん 同意ありがとうございます! 千円台でなかなか良いと言えるのはよく出来てるワインの証拠ですよね(^^)

    YD

    私も同じワインを持っていました。知人にプレゼントしてしまったのですがやはり自ら飲んでみたかったです。 ちなみに福袋的なものに偶然入っていたものでした。

    neko neko

    neko nekoさん プレゼントしてしまったんですね。。 でもお手頃ワインですがよく出来てますし、その方が普段からワイン飲む方なら喜んでもらえるかと!←値段を知ったらさらに満足かも。 今度は是非一度飲んでみてください^_^

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS