Like!:20
2.5
熟成させようと思っていた最後の1本を開けてしまった、、 でも素晴らしい!とにかく好みで旨い!拍手喝采です! こんなワインを山梨で造れるなんて!しかもこの価格で! 人によっては酸っぱいと感じるようなレモン果汁的な酸味に、日本ワインらしくないミネラル感、それらに負けないだけのしっかりとした果実の厚みと旨みがあって、 そして抵抗なく体に染み込むような飲み心地♪ 2日目になると桃や甲州っぽさも出てきて全体が丸くなる。 DDとは品種からして違うので、これまでの共栄堂のDD好きな方が飲むと受け入れられない方もいるかもしれないけど(笑) あの豆感強めだったDDからはまだ2~3年しか経っていないのに、なんという進化の早さなんだろう♪ 小林さん、きっと毎回新しいことにチャレンジしているんでしょうね! だんだんと良い意味でのナチュラル感が強くなっていますよね。 これからも、たとえ失敗作があったとしても私は応援しますからね♪
体に優しいワインが好きです
私も応援する! もっとチャレンジしてほしいですー
ごん。
ごん。さーん 一緒に応援しましょうね♪ もう次のリリースの23AKが楽しみです~
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
熟成させようと思っていた最後の1本を開けてしまった、、 でも素晴らしい!とにかく好みで旨い!拍手喝采です! こんなワインを山梨で造れるなんて!しかもこの価格で! 人によっては酸っぱいと感じるようなレモン果汁的な酸味に、日本ワインらしくないミネラル感、それらに負けないだけのしっかりとした果実の厚みと旨みがあって、 そして抵抗なく体に染み込むような飲み心地♪ 2日目になると桃や甲州っぽさも出てきて全体が丸くなる。 DDとは品種からして違うので、これまでの共栄堂のDD好きな方が飲むと受け入れられない方もいるかもしれないけど(笑) あの豆感強めだったDDからはまだ2~3年しか経っていないのに、なんという進化の早さなんだろう♪ 小林さん、きっと毎回新しいことにチャレンジしているんでしょうね! だんだんと良い意味でのナチュラル感が強くなっていますよね。 これからも、たとえ失敗作があったとしても私は応援しますからね♪
体に優しいワインが好きです