ワイン | Polvanera Gioia del Colle Primitivo 14(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何か気になりますね♪ 紐掛けされたらブックマークですね!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 私は残念ながら上手に表現できませんが、一般的に知られているプリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアとはまったく異なる特性のワインだと思います。 ジョイア・デル・コッレというマンドゥーリアからは離れた高地で栽培されたプリミティーヴォだそうです。 とても上品な印象でした。ぜひお試しください!
食事中
でっしょ!! このプリミティーヴォは 初めて飲んだ時、驚きましたよ! 最近リピいたしました♪♪ 果実感たっぷりじゃないんですよね〜! 品がありますよね。
R!
R!さん やはり!そーなんですね!! なるほど、あの上品さは果実感をそれほど感じないことから実感されるものなんですね♪ 言われてみると納得です(^∇^)
食事中
ちなみに、ひも付けされた名称の綴りが間違ってるんですが、これって報告する方法ってあるんでしょうか?
食事中
あら!綴りが修正されてますね!ありがとうございました♪
食事中
綴りが違ってたなんて全然気が付きませんでした(・_・; 果実感と上品さが比例してるのかどうか私も わからなくて、いい加減なコメントなんで あてにならないです(笑)
R!
R!さん いやいや、本当に納得のコメントでした(^o^) 私も、皆さんのように表現豊かになりたいものです~。
食事中
こんにちわ。 プリミティーボは自分も好きですよ! あまりイタリアワインには詳しくないので名前は覚えてないんですが、やはり上質なプリミティーボは濃いしっかりした味+エレガントなまろやかさがあってうまいですよね~! あと、南イタリアならシチリアのネッロダーヴォラとか好きですよ! フォローさせてもらいましたので、よろしくお願いします!
YD
YDさん 大変申し訳ございません!コメントをいただいていたことをすっかり忘れておりました(。>ω<。) プリミティーヴォお好きな方、結構いらっしゃるんですね。嬉しいです!ネッロダーヴォラは私も大好きです(^^) こちらもフォローさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
食事中
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします! ちなみにシチリアのネロダーヴォラを使用した、パッソ・デッレ・ムーレってやつがネロダーヴォラの濃さもありながら酸がとてもまろやかで美味しく、値段も2000円くらいでコスパ的にもオススメですよ!
YD
YDさん パッソ・デッレ・ムーレですね!今度試してみますね。ありがとうございます!
食事中
いや、まぁ自分が美味しかったな〜と思っただけなんで好みに合うかは分からないからご参考程度に考えてください!笑 でもネロダーヴォラ好きなら良いかもなので。 百貨店とかで普通に売ってますよ!
YD
ポルヴァネーラのジョイア・デル・コッレ。これもまたプリミティーヴォ。しかもDOC。 プリミティーヴォとは思えない驚きのワイン!なんてエレガントで上品な味わい♪ これはリピ決定!
食事中