ワイン | Goulée by Cos d'Estournel Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コスは格付けシャトーの中ではとても好きです♫ 最近は高くて全然買えませんが(^^; メルロ比率が高いイメージがあります(^^) コスがグレで造る白は飲んだ事がありますが、赤も美味しそうですねー(*^^*) 見つけたら買ってみます♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆様✨ 高いけど自分のご褒美用に買いました。 いいワイン飲むために働くの(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ そして、こういう美味しいワインに出会えた時1人じんわり幸せ感じる。 帰った後のワインはめっちゃ美味しいね✨ 私も白チェックしてみますね!!
hiropiro
グレ・バイ・コス・デストゥルネル2014 美味しい! メドックだからカベルネかと思いきや円みがあり、メルロですね。 これ、好みです(๑•᎑•๑) メルロ 、 カベルネ・ソーヴィニヨン 、 プティ・ヴェルド グレは、メドックの北部「グレ」という地名に所有する畑から造るワインです。コス・デストゥルネルと同じ製造チームが手掛けるシリーズながら、果実味と新世界のニュアンスが特徴的なボルドーワインには無い味わいを見せます。 とのこと。 紫がかったガーネットで濃い。 alcohol14% 濃縮感が強い 干しプラム、ブラックチェリー、カシス等熟した果実、カカオ、コーヒー、甘草、シガーのニュアンス。 アタックはやや強い、円やかな甘み、滑らかな酸味、緻密なタンニン、豊満なバランス、余韻は長いです。 長期熟しそうです。17-20度で。 冬場のこの季節、セラーにいれない方が丁度よい温度で飲めます。
hiropiro