ワイン | J. Cacheux Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Bec a Vent(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オマケで貴腐ワインを頂いたんですね ラッキー♪ラッキー♪
ごん。
J.カシューいいですよね〜♪ はじめ様のポストを拝見してて、また飲みたくなってきました(゚A゚;)ゴクリ 個人的には、こういうソムリエールさん、好きな感じですw 前にも同じようなことを書いた気がしますが、楽しく飲めるお店が生活圏内にあって羨ましいです(^o^)
asanomo.
今日はブルゴーニュって言ってるのにドイツとスロバキアが混じってるところが素敵笑。オマケに貴腐ワイン!?最高ですね^ ^!!
Eiki
ごん。様 ありがとうございます♪ 時々、色々とオマケをいただきます。今回もラッキーでした〜♬
はじめ。
asanomo様 ありがとうございます♪ ハイ、美味しかったです♬ 自分は鉄のミネラルや酸バシバシのピノより、少し穏やかで透明な果実があるものが好きなんやなぁと。人の好みって色々ですよね。高らかに宣言してやろうかしら(笑)。 Nちゃん、お若いのにしっかりした意見を述べる、信頼できるソムリエールさんです(°▽°) なぜか自分のことをナチュール好きなヤツ、と思ってる節はありますが…(^^;; asanomo さんも、お気に入りのお店が見つかると良いですね。飛び込みで探索⁈
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ もう、なんなんですかね。まぁとりあえずこんなんもあるよ、ってご提案なんでしょうかね(笑)。 貴腐ワイン、オマケにしてはガッツリ1杯いただきました〜ラッキー(╹◡╹)
はじめ。
ブショネ飲んだ上にセコいかこのインコ。(N、B) そしていつもの通り知らん顔さるて帰るインコ♫ ( ̄ー ̄)bグッ!
盆ケン
盆さん ありがと… だから参加すなっ! 知らん顔に傷心してたらこの店には通えませーん(さらに怒られる)。
はじめ。
久しぶりのNちゃん店長の店。 次も赤。 はい、どれにします? とNちゃんが持ってきてくれたピノ・ノワール3本。 と、今日はブルゴーニュやーって言ってんのにドイツとスロバキアも混ざってる。 中には以前、自分に勧めておきながら、 私は選びませんけど。 と、キッパリ告げられたドイツのピノも。 私、ナチュールは飲まないんです。 あーそうなの。 でもなー、だいたい、ソムリエールさんがお勧めしておいて客前で自分の嗜好を高らかに宣言するってどうなん。 いや。だってそこは好みでしょ、そのために試飲してもらってるんだし。 マスターは… と、話しかけようとするも。 こっちに振るな。 と言わんばかりに、必要以上に鬼の表情を作って厨房仕事に精を出し始める(…フリをする)。 閉店ガラガラ。援護無し…。 いや、スンマセン。でも今日はブルゴーニュで。 試飲しなくていいんですか、コレちょっと濃い感じだったけど…。 いいのいいのだって… と、今後のブル高騰の話をすると、 ブショネ飲んだ上にセコいかこのインコ。 Nちゃんの眼が一瞬鋭く光る。(被害妄想) き、斬られる…(被害妄想) と生命の危機に怯えながらも意志は貫くのよ。 ジャックカシュー オートコートドニュイ2017 ニュイやのに(?)濃くて、深いガーネット色。 しっかりした、熱が入ったような黒い果実の香り。それから少しスパイス、樽?土やキノコの印象もあり、焼いたマッシュルームやエノキの強い香りに違和感なく合う。 ってか、むしろ甘みが広がって美味しい。 口入れは穏やかで、最初は酸が目立ってたんやけど、落ち着くとさらに柔らかい口当たりに。 舌の上に沈むようなラズベリージャムと、しなやかなタンニン。 濃いいーっとかみんな言ってたけど、時間をかければ、結構綺麗に変化する。 やだこれインコ好みですぅ。 ほらごらんよ選んで良かった。 もうNちゃんは新しいお客さまの対応で知らん顔…。 ま、いつものことです(笑)。 最後に貴腐ワインをオマケでいただく。 甘いワインは苦手やけど、甘すぎずスッキリとした余韻で美味しかったです。 まだまだ忙しそうやったし、今日はこれでおいとま。 ありがとうNちゃん、マスター。 でも、もうブショネの事は忘れてねー。
はじめ。