ワイン | ヒトミワイナリー Barrique Rouge(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
無濾過の自然発酵メルローマスカットベリー aで大当たりですね。 今日はメダル取れましたね(*^o^)/\(^-^*) ソムリエナイフ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆いいですね~(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
オリンピックのニュース、ついつい見てしまいますね(^^) 今年は時差がないので夜更かししないですみそうです(笑)
Yuji♪☆
この色でスルスルなんですね~( ゜o゜) いいなぁ~飲んでみたいなぁ~ ソムリエナイフもいいなぁ~ ご主人サマが開けてくれるのもいいなぁ~ホンキ♥
みか吉
ソムリエナイフはキャップシールを切るのが、いつまで経っても苦手です 笑 でも、コルクを開ける感触は好きです(^^)
ピノピノ
カベソー&メルロにベーリーAとはなかなか意欲的なセパージュ…しかも樽熟成ですね(^^♪
pump0915
ダブルアクションなので開けやすいのですかね?
ひろゆき☆☆
osamuさん あとは黄金に輝くメダルが欲しいですね♡
ゆーも
Yujiさん フィギュア団体→スノーボードスロープスタイル→ハーフパイプ→モーグル→スピードスケート→ジャンプ 一日中テレビの前に釘付けでした〜(笑)
ゆーも
みか吉さん スクリューでも開けてもらっちゃいます(笑) 役割分担?僕開ける人私飲む人(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
ピノピノさん てこの原理で力無くても開くんですね〜! もっと早く買えばよかった(笑)
ゆーも
Abeさん 樽の感じ、よくわからなかった(涙) そう!この葡萄の組み合わせって珍しいですよね〜 私はベーリーAをより感じました!
ゆーも
ひろゆきさん パッケージの裏に「初心者に最適」って書いてあったのが決めてとなりました(笑)
ゆーも
沙羅ちゃんと高木美帆さんが 同じタイミングだったので チャンネル変えまくりでした(笑)
コジモ3世
僕もちゃんとしたソムリエナイフ欲しい〜!!(^^;;
アトリエ空
ソムリエナイフなら仏欄西のラギオール社製が御薦めです。形から入る私は、15年以上愛用していますが使いやすいく手に馴染みますよ。(o^^o)❤
Wolverine
ソムリエナイフはゆーもさんからご主人へのプレゼントなんですかね(^^) たくさーーん開けてね♡って⁉︎笑
Mineji
コジモさん 同じくです〜 危うく沙羅ちゃんのメダルフライトを見逃すところでした〜
ゆーも
空さん え〜〜空さんはてっきり持ってらっしゃると思ってました!では、これから選ぶ楽しみがありますね♡
ゆーも
ウルヴァリンさん ブランド物(?)のソムリエナイフ( ´艸`)アコガレマス... いつかはカッコよくシュッっと使いこなせるようになってもらいたいなぁ(*´꒳`*)ネッダンナサマ♡ おススメ教えて下さってありがとうございますペコー
ゆーも
Minejiさん プレゼント!その手がありましたか〜思いつかなかった(笑) 実はふたつ前のイタリア微発泡がコルクが硬くて、必要に迫られての購入でした(*´꒳`*)トホホ
ゆーも
めちゃめちゃ惹かれます、このワイン(*゚▽゚*)
Akirin
Akirinさん 珍しい葡萄の組み合わせ、是非飲んでみて下さいませ♡
ゆーも
ソムリエナイフ!きちんと真ん中に刺さってますね〜お上手✨ ヒトミさん沢山あって羨ましいです♡
mamiko·˖✶
mamikoさん ソムリエナイフの使い方うまく出来てたですか? 旦那様、デレデレです(笑) これで、これからも頑張って開けてくれますね(笑)
ゆーも
オリンピックを見ながら2本目に突入♡ イチゴ風味はベーリーAかしらん? 梅とカシスの酸味のさわやかさ アルコール低めのスルスル出汁旨 安物ですがソムリエナイフを買ってみました 開けやすさにビックリ(旦那様、談)
ゆーも