ワイン | Le D de Dassault(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
20年もののサンテミリオン! コメントからも完全に美味しそう。 仙台カウンターは…。
ピノピノ
ピノピノさん ありがとうございます(°∀°)ノ 古酒感あって余韻の刺激が心地良いです♪ 仙台カウンター 数え間違えそうになります笑
カボチャ大王
新しいい例えですね。採用します!! サンテミリオンは私には"魔界"なのでよくわかりませんが、コルクへの染み込みが深く美味しそうです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 採用ありがとうございます(^∀^)笑 ヘルズドアも叩いてみて下さいませ♪
カボチャ大王
これ多分好きなやつです!
コジモ3世
コジモ三世さん ありがとうございます! 南瓜も好きでした!(^∀^)✨
カボチャ大王
おっ、1998! 時を重ねてますね。 しかも、美味しさを重ねたワインですね(*^^*) あぁ、香りが、ここまで運ばれてきそうです✨✨
pochiji
pochijiさん ありがとうございます(^∀^) 時代を越えて生き続けて・・・ 待ちわびたかのように瓶から香りが立ち上がりました 普通 人なら20年近く寝てたらいきなり立ち上がれないですよね それはともかく、この香り、風になりpochijiさんのところまで飛んでゆけー♪
カボチャ大王
98+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 成熟度合いが素晴らしそうですねー! ダッソー。。なんかくせになるお名前w
里ちゃん
里ちゃんさん ダッソー フィーザキー トゥーザテーサーザ コンサ♪ みたいな感じですよね! 分かります!南瓜も思いました(°∀°)ノ♪
カボチャ大王
それ、ダンソン♫(笑) (*≧ω≦)キャハハ♪
里ちゃん
おいしそー(≧∀≦) 大王様、昼ワインですか? いいなー^_^
アトリエ空
そうなんです♪ 明るいうちから かぼちゃワイン(笑) ん?かぼちゃワインって漫画 昔あったような(^^)
カボチャ大王
悪くない例えですね笑 煮込み系も二日目が美味しいということで(^_-)
末永 誠一
末永さん ありがとうございます(°∀°)ノ 余談ですが、チョコケーキや生クリームケーキも冷蔵庫で一晩おいた、二日目のも美味しいと思います♪
カボチャ大王
カボチャワイン知ってますっっっ
アトリエ空
空さん レアな漫画知ってますね!南瓜も特に好きだったわけではないですが、昔TVでやってましたよね(^^)
カボチャ大王
やってました。 ちょいエッチやったような
アトリエ空
女の子が、スタイルバツグンのやーつ(笑)
里ちゃん
いけないルナ先生は?(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん すいません、覚えてないです〜m(__)m ごめんなさい
アトリエ空
ありゃ ハズカシー(笑)
コジモ3世
すんません(^^;)
アトリエ空
なんもですよ(^^)
コジモ3世
マイッチングマチ子先生なら、聞いたことがあります(°∀°)ノ
カボチャ大王
あれ? 超ハズカシー(笑)
カボチャ大王
マイッチング〜♡ですね(〃艸〃)
里ちゃん
あぁぁぁぁ 里ちゃんさん ありがとうございます 笑笑
カボチャ大王
ジェネレーションギャップ無しですから(笑)
里ちゃん
里ちゃんさん お子さんは大きいですが、お若いので同世代感ないですよ✨✨
カボチャ大王
里ちゃんは、ヴィンテージ1973です ( ´艸`)ムププ
里ちゃん
あ 一緒ですね!(^∀^)✨S48 丑 里ちゃんさんはお若いので実感ないですが(^_^;)(笑)
カボチャ大王
わーー☆(≧∀≦*)ノ 同級生ですねー!モー!丑ですね(笑)
里ちゃん
モーの丑です♪ オフヴィンテージの年生まれですが、お互い健気に頑張りましょう!(°∀°)ノ笑
カボチャ大王
オフヴィンテージじゃなくて、とっておきのヴィンテージですよー( ´艸`)ムププ ありがとうございます!
里ちゃん
とっておきVT!? ✨:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:✨ ありがとうございます♪
カボチャ大王
寅ですが 同級生でやんす(^^)/
コジモ3世
おー✨ コジモ三世さんもドンパですか!(^∀^) ♪♪ ドンパ・・・・里ちゃんさん の知らない言葉を使ってしまいました・・・・いや、待てよ。コジモ三世さんも知らないかも・・・・笑
カボチャ大王
ホントは ドンパ 使いたかったんですが 自粛したのです(笑)
コジモ3世
おー!コジモ三世さん、知ってましたか!?(°∀°)ノ嬉 ※里ちゃんさんへ ドンパ=同級生 同学年 同い年 的な意味合いの北海道の方言です。笑
カボチャ大王
( ´艸`)ムププ 知らなかったです(笑) ドンパチやっちゃう、ヤンキーかと思いましたwww
里ちゃん
僕もVT1973です〜〜(≧∀≦) 丑さんですっ 笑
アトリエ空
空さんも!
コジモ3世
わー、みなさん同学年ですね♡
里ちゃん
なんかとっても嬉しいです!(>∀<)♪♪ 流しそうになりましたが、里ちゃんさん。ドンパチやったらヤンキーですまないですよ!爆
カボチャ大王
ホントほっこりしますね〜〜(´-`).。oO
アトリエ空
愉快なドンパの会にお邪魔しますっ。100おめでとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛かぼちゃワインもマチ子先生も毎週観てました 笑
kaori
かおりさん 華麗に流れていった100th Post′s の回 笑 祝コメントありがとうございます(∗❛ัᴗ❛ั∗)♥✨ 二十歳のかおりさんが、 かぼちゃワインとマチ子先生を 知ってるとは!御父様や御母様の影響ですね♪ では質問ですが、いけないルナ先生は?
カボチャ大王
おはようございます♪大王、早起きですね♪華麗な流れを濁流に変えました(•̀ᴗ•́)و残念ながら、いけないルナ先生,あぶないルナ先生は今ググって知りましたー。マイッチング〜♡はよくマネしましたよね?ね!笑。えーっと、二十歳に感じるトゲは30分くらいで抜けますかね?๛ก(ー̀ωー́ก)笑笑
kaori
かおりさん おはようございます♪ 濁流て、笑 その後の顔文字(これ→(•̀ᴗ•́)و) 可愛すぎます! ルナ先生は南瓜も知りませんでした。 コジモ三世さん、博学です! (引っ張り出して 怒られたりして (๑´ڡ`๑)テヘペロ )
カボチャ大王
博学って... まいっちんぐ~♥
コジモ3世
ル・ディー・ド・ダッソー 1998 サンテミリオン コルクを開けた途端に豊かなアロマが立ち上ります♪ 甘いドライフルーツの香りにスパイス ミント 皮革の香りも混じり合い、プラムやベリーの完熟した果実味がありますが、酸はまだ生き生きとしていました(^∀^) タンニンが完全に溶けて、細かく入れた野菜が2日目には溶けてなくなっているカレーのようです(^_^;)例えがおかしいかな 時間の経過と共にローストやトーストの香りも混じるようになり、口当たりもさらに柔らかくなり、果汁の甘味も少し増した気がします(^∀^) 熟成されたシルキーワインは やはり好きです♪ 仙台 赤 14 (仙台カウンター 赤14 白3 泡2 計19 ) (∗❛ัᴗ❛ั∗) 100ポスト
カボチャ大王