ワイン | Castello Banfi Poggio All'Oro Brunello di Montalcino Riserva(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
資本はアメリカ人、BanfiはMontalcinoをアメリカに紹介し、Brunnelloを世界的銘醸地とした立役者、Banfiの樽は真ん中が木製で上下がステンレスのハイブリット構造、液ダレなどの衛生面を考慮したもの。 Poggio all'Oroはラ ピエーヴェという単一畑から作られる、最良のブルネロ、日本への現行が2006というのもカンティーナの体力を感じさせる。まさにビロードのよう、塩っ気を感じ、魚介系にも合わせられるのがいい。
Gianfranco
バンフィも良いですが、4枚目の写真に写ってるカパンナも また良いですよね!どちらも投稿済みです(^^)v
YUTAKA。
ピロード!いつか味わってみたい( ˶´⚰︎`˵ )ハー
うり♡latte&mocha
YUTAKAさん 今回のブルネロ強化合宿(日帰り)にもカパンナ入ってますよ、、カパンナだけ北部で土壌が違うんですよね、、Banfiを一度に4種飲んだのは初めてでした(´∀`)
Gianfranco
愛さん 熟成によって樽がワインに上手に馴染むと、ビロードのようになるんですかねぇ〜♫なかなか、家で11年寝かせるのって難しいですよねー
Gianfranco
バンフィは近所のお店で見つけたので、いつか飲んでみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
Yujiさん Yujiさん、バンフィのブルネロ(スタンダードなの)を買うのであれば、コストコが安かとですよ!オヌヌメ
Gianfranco
Brunnello di Montalcino Poggio all'Oro 2006 Poggio alle Mura 2012 Rosso 2015
Gianfranco