ワイン | Robert Dufour Coteaux Champenois Rouge(1985) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近、古酒に首ったけですね♪(^_^ゞ 古酒の楽しみ方も楽しそう♪(^o^)
モンカゲ♂
良いものは、どんな時でも飲み手に何かを感じさせてくれるんですね(*^^*)
ODDEYE
そんな古酒お持ちなんですね! 来週には08のコトーシャンフノワ(シャルドネ100%)を入手予定です♪
tarrow
モンチャン なんか最近そうなのですよ~(笑)
yukachy
ODDEYEさん 本当にそうですね!さらに年月が加わって…楽しいです!
yukachy
tarrowさんも楽しいワイン選んでますね~
yukachy
あらーー♡良い色♪ 古酒は少し前にボルドーでエライ目にあったけど(^^;; 良いワインを良い状態でならではの味わいですね( ^ω^ ) ウチも数日中にブルピノの古酒が届きます。 楽しみ〜(*^^*)
Musicien
yukachyさん 入手後にまたレポートします。
tarrow
85!!??すっごいなぁ、でも古いものほど、味わうのは「外界」と融合できるように、じっくり時間かけなきゃいけないんですね!
たく
いいですね〜。デキャンタのキャップが、メーカーズマークス(バーボン)みたいで、またいけてますね。
Shinya UCHIDA(utti)
そういえばコトーシャンプノワってちゃんと飲んだことないや。 よし、チャレンジ♪
末永 誠一
古酒って、その頃の自分や時代を思い出させてくれたり、楽しみ方が広がりますね〜
ひろっち
未体験ゾーンです。 ブルゴーニュ的ですか?
hamadance
まとさん 古酒は、はまると危険ゾーンですな~
yukachy
tarrowさん 楽しみにしていまーす!
yukachy
たくさん 開くのがめちゃくちゃ遅いものは時間をかけますが、今回のように開けてから線香花火みたいにぱっと開いて一時間で終わってしまうものもあり~難しいですね~
yukachy
Shinyaさん これはサミットデキャンターといって、沖縄サミットでつかわれたものと同じ形でーす。
yukachy
末永さん そうなんですか?末永さんも? 私もなんです。なのでまだよくわかりません!(笑)
yukachy
ひろっちさん そうですねぇーあの頃はとか思って飲むのもまたいいですねぇ!
yukachy
ハマチャン そうですねぇー!シャンパーニュ地方の赤なので、基本的にはピノノアールとピノムニエです。でも、北の方なのでブルゴーニュとは全然違って薄いです(笑)このコトーシャンプノワはこれだけ熟成に耐えたのでいい出来だったのではないかなぁ~と思ってます♪
yukachy
ムニエも使ってるんですね! シャンパーニュはスティルでも良いお値段なので悩み中です。 ジローかボランジェかウーリエか… 薄いのなら、冒険せずに若いの狙ってみます(笑)
hamadance
85年かぁ…まだワインなんて知らなかった頃だわ。 本当❤︎素敵な時間でしたね(^^) 線香花火みたいにあっというまの変化かぁ。 色々考えちゃいます
HIROMI♯
ハマチャン そうだねぇーシャンパーニュ買った方がいいのかなぁ
yukachy
HIROMIさん ありがとうございます~ そうですねーはかない(´`:)
yukachy
85年…(^^;; ウチのワインドロボーが生まれた年です(≖ω≖)
Musicien
まとさん ごめんなさいー笑っちゃいました(≧∇≦*)
yukachy
いーえー! 笑ってやってくだせえ( ̄▽ ̄) こないだ私が夜居ない日に、また一本なくなりました…しかもギガル様のルージュ(^_^╬)
Musicien
まとさん!何ですとぉ~(@_@) やりますなぁ~
yukachy
バタバタしていて、私がワイン出し忘れてたのもいけないんですがね(^^;; もーねー、どこに何のワインがあるか、奴は分かってますねー( ̄▽ ̄;) なので、値段の分からないのは開けないでねー!って言っときました(笑) 今月分の給料引いたろか(^_^╬)
Musicien
給料天引きのワイン積み立て…いいかも!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
まとさん (笑)息子さんもワインお好きそうな~(^-^)
yukachy
モンチャン だね~(笑)
yukachy
一応、食費などの経費を天引きしてるけどね(^^;; 飲む量は私の方が少ないし… やっぱ引こう〜(笑)
Musicien
おお!ちゃんと!! 息子さんの方が飲むんですか~?(*^o^*)
yukachy
思い立ってコトーシャンプノワの85をあけてみました。 30年たってどうなっているのか興味しんしん…すぐはお吸い物のような出汁系…徐々に干しぶどうそして一瞬黒糖を感じて、一時間で枯れていきました。こういう変化が最近楽しく感じます~
yukachy