ワイン | Aux 4 (Quatre) Vents Rosé(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南から北上してきたさやさんには、辛い二日間でしたね(^^) 飲むもののアルコール度数を上げてみるとか笑
末永 誠一
末永さん もうコタツ背負って出勤したいですっ…>_<…。ランチにハーフボトルくらい出してくれるお店ないかしら。。。
çaya
東京に越したんですか? それは寒く感じそうです 来月沖縄旅行いきます!!
梛野将司(なぎのまさし)
梛野さん あ、そーなんです。今年の3月くらいから東京に住み着いてるんですが、この寒さは堪えます…>_<… 来月沖縄ですかー。私もちょろりと帰省予定です♪ 沖縄今回はどちらに行かれるんですかー??
çaya
トマト煮いいですね!冬にピッタリ 17から21日までいきます!! まだ未定ですが本島の予定です。 ダイビング主体になるのかな? 今飛行機安いですね
梛野将司(なぎのまさし)
12月のダイビングですかー。海は綺麗そーですが、寒そうですねぇぇぇ…>_<…
çaya
やっぱ寒い?かなぁ 那覇市内で宿泊らしいので市内で沖縄料理とワイン楽しめる店あったら教えて欲しいです><
梛野将司(なぎのまさし)
冬用であれば、水中入ってしまえば問題ないと思うんですけどねー。ポイント行くまでの船が寒そうー。那覇宿泊だと慶良間あたりですかね?? お料理はワインだと、美栄橋駅の近くの、FUJIIさんとか、エガリテさん、プチットリュ、あるいは新都心モンマルトルさんですかねぇ??エガリテさんは隣のワインショップで購入して500円?くらいでBYOできるので結構利用してました。あと栄町あたりも美味しいところ多いですね。沖縄料理は。。。うーん、ごめんなさいっ。沖縄料理と言われてオススメできるところは思いつかないです…>_<…あえて沖縄料理外食ってしないので…>_<…でも、国際通りの、ゆうなんぎ さんは結構、美味しいて聞きますよー。
çaya
ありがとうございます!! 船は寒そうですね やっぱり地元料理はわざわざ外で食べないですよねw いろいろ情報ありがとうございます。 ワインショプのBYOとかいいですね! 行けそうだったらトライしてみます!
梛野将司(なぎのまさし)
今日は珍しく平日休み。急に寒くなった東京に順応できない私にはありがたぁぁぁいオフ♪ んなわけで、昼間から飲んでます♪ 寒くて飲んでなきゃやってられないもの。一日中、ベッドでミノムシごっこしてたいんだけど、色々やらなきゃいけない事もあるので、ロゼでも飲んで、テンション上げていきます⤴️ この4シリーズは、多分、私のお気に入り。全種類飲んだかどーか、わからないんですが、白も赤も美味しかった♪今回のロゼは遅めのお昼ご飯と。週末に作り置きしたお野菜のトマト煮にたっぷりのパルメザンを削り入れて♪(入れすぎだろ?!て意見はもれなく却下します) あー。なんだかプロバンスな気分。 色よりポッチャリめな余韻とチーズの濃厚さ。煮詰まったトマトには最高。そして、パプリカの香が良いアクセント。 はぁぁぁ。どこか暖かいところ行きたいぃぃー。
çaya