ワイン | Venica Ronco del Cerò Sauvignon Collio(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ソーヴィニョン・ビアンコはたしかに聞かないですね〜??何ででしょう。フランスのマネはしたくないからかな笑
Eiki
Tラヴェールさんの福袋、良さそうですね♪ 気になってサイトを拝見したところ、魅力的な福袋を発見してしまいましたΣ(゚Д゚) 欲しいワインが際限なく増えて行きます。。。笑
asanomo.
Eiki 様 ありがとうございます♪ ですよね〜(笑) そんなとこに負けん気出してどないすんねんって感じですけど(^-^;
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ さすがにブルゴーニュやピエモンテは入ってませんでしたが、なかなか良いものが入ってました!しかも格安(笑) 他の福袋も買って損はないはず⁉︎ またセラー様の逆鱗に触れそうですか(°▽°)
はじめ。
殻が剥けたように綺麗に変身してくれるやつ… 私もそうでありたい。 ↑ なんか良いこと言ってる風( • 盆 • )v
盆ケン
盆ケン様 ありがとうございます♪ もう既に、盆さんは綺麗に殻を剥いてるやないですか。 玉ねぎみたく。 ↑なんか良いように言ってる風(°▽°)
はじめ。
目にこすりつけるぞ…ಠ盆ಠグリグリ
盆ケン
盆さん きゃーっ!せんせいっ! 誉めたのに、盆ケンさんが怒りますぅ〜(>_<)
はじめ。
Tラヴェールの福袋、◯本目(うーん、半分以上は飲んだなぁ。くらいの…(笑)) コッリオ・ソーヴィニョン・チェロ 2019 ヴェニカ・ヴェニカ フリウリですよ、コッリオのソーヴィニョン。わーい期待大。 だいたいフリウリの白はお高くてなかなか手が出ません(TT) 不思議なことに、イタリアワインではソーヴィニョンとは言うけど、ソーヴィニョン・ビアンコとは言わない。なんでやろ。…違う品種? 銘柄、生産者さんは選べなくてもこういうのが入ってると、 買ってよかった福袋、Tラヴェールさんありがとう。 ってなる(笑)。 それにしても、コレもナチュール。エチケットもそれっぽい。 全くお初な作り手さん。 色はスッキリしたレモンイエロー、少し山吹色寄り。 香りには香ばしい火打ち石や穀物のような香り。 酸味は穏やかでスルッと入ってくる。ジーンと広がるレモンキャンディ。甘いようで軽やか。レモンの他にグレープフルーツの白いワタや、冷たい石のミネラルの苦味が残る。 飲んでるうちに。どんどん透明感が出てくる。果実味は抑えめになって綺麗なミネラル感と繊細な甘露の味わい。うわーむちゃうまい〜。 温度が上がるとちょっと苦味が目立ってきたり酸がキツくなって下がってくるワインも多い中、最近飲んだワインたちは、殻が剥けたように綺麗に変身してくれるやつが多くて嬉しい次第(^o^) ワインは透明感が命、ってねー(個人の感想です)。
はじめ。