La Gibryotte Bourgogne写真(ワイン) by ぽんちー

Like!:11

REVIEWS

ワインLa Gibryotte Bourgogne(2021)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2024-11-02
飲んだ場所
買った日
買った場所イオンさんの通販
購入単位ボトル
価格帯
価格4378
インポーターミレジム

COMMENTS

ぽんちー

☆3.7(セール価格補正込み) 広域ブルの21vtでも、しっかりとジュヴレらしさを満喫できました── 有名なデュガさんのネゴシアン部門のブルゴーニュ・ルージュ21vtです。 ネットで調べたところ、このワインにジュヴレ村における広域ブル区画が含まれている根拠は探し切れませんでしたが、経験値が浅い私にとっては、その風味はしっかりと〝theジュヴレ〟でした。 21vtで、ALC13% イオンさんの通販のセールにて購入。 沖縄でも合計6,000円チョイで送料無料になるので、有り難いです。 冷蔵庫で冷やしすぎたので、グラスに注いだまま、1時間放置── ◯栗にシナモンが混じった、蠱惑的な香り。 ◯そこにブルゴーニュに期待したい、華やかな赤いベリー&イチゴが絡みます。黒いベリーも少し。 ◯嬉しいことに、個人的なジュヴレらしさ── 赤い果物&赤薔薇(茎あり)を手前に置いて、その奥に仄かにお肉が焼けた香り── が如実!!いやー、嬉しい!! ◯鉄のニュアンスは、錆が無いツルツル系がうっすら程度。 冷涼と言われる21vtでしたが、流石!! 買い付けたワインを自社で熟成&販売とのことですが、やはりそのネットワークからして、原酒の選定が良いんでしょうね。 広域ブルですが、キャッチーな〝theジュヴレ〟らしさを前面に出しつつ、鉄や土のニュアンスは控え目で、スッと馴染みます。 と、評論家ヅラしてしまいましたが、これでジュヴレにおける広域区画が入ってなかったら、超恥ずかしい(笑) 今度は、ぜひ馬肉と ──赤身はもちろん、脂が乗ったタテガミも合いそうです!! それにしても、やはり、ブルゴーニュの風土は唯一無二ですね(笑) 美しい!

ぽんちー

ぽんちー
ぽんちー

OTHER POSTS