ワイン | Josef Reuscher Erben Piesporter Goldtröpfchen Riesling Auslese(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
mamikoさんの茶目っ気たっぷり素敵なコメントからの連鎖♪Love Love Love♡ですね。てか、Yujiさん、ザル?笑
kaori
かおりさん ワインの連鎖はピノピノさんのリースリングですよ〜(^^) Love Love Love で絡めてくるあたり、さすがはかおりさんです♫ ザルってほどではないでーす サルくらいかな(笑)
Yuji♪☆
パッと お写真を拝見して、リースリングとモーゼルだけ読めました(笑) エチケットが、カラフルですね~。ドイツワインのイメージです (*^^*) 美和ちゃん聴くとテンションあがりま~す⤴⤴
pochiji
ドイツのリースリング良いですね~。ちょっと甘めなんですね~。
ひろゆき☆☆
リースリング♡私も飲みたくなってきました(≧∇≦) ドリカム〜❢スゴーイCD✨私も家にありますよ~♡最近はBestを良く聞いてまーす(^_-)-☆
mamiko·˖✶
pochijiさん リースリングとモーゼル以外、読めるのないですよね(笑) 吉田美和さん、変わらないですよね〜(^^)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん ちょっと甘めです(^^) 酸もしっかりあるのでスッキリの飲めますね♫ アルコールが7.5%しかないので、ジュース飲んでる感覚です(笑)
Yuji♪☆
mamiko93さん リースリング、mamikoさんの感想もお聞きしたいです(^^) でも甘いですよ〜 ドリカム、このへんまでは良く聴いてました♫ ベスト盤買ってみようかな〜(*^^*)
Yuji♪☆
CD持ってた、持ってた♪ 懐かしいです(^^)
末永 誠一
リースリングリング♪ ドリカム、コンサートすごく楽しいです!みわちゃんのダンス大好き♡
ゆーも
末永さん 結構みなさんドリカム聴いてるんですね(^^)
Yuji♪☆
ゆーもさん ピノピノさん発リースリングリング、やっちゃいました♫ ゆーもさんはドリカムのコンサート、行った事あるんですね〜(^^) 楽しそうですね(*^^*)
Yuji♪☆
素敵なエチケットデザインとドイツ語のスペルに情緒を感じます… 十勝ワイン城にドリカム記念館が在りますよ♪
pump0915
Abe Takayukiさん そう言えば吉田美和さんは北海道の出身でしたね(^^) 地元のワイン祭りでミニライブをやっていたのを、ニュースゼロで見ました♫ ワイン城、行ってみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
私が投稿した後、開けたのなら遅い時間抜栓ですね 笑 アウスレーゼだと結構甘いですし。アルコールも低くて、夜中にも良いかもですね(^^) ドリカムまで出てきましたね。yujiさん所有のCDの枚数が凄そう 笑。
ピノピノ
ピノピノさん ピノピノさんのアップを拝見してから開けたので、1時前後だったような気がします(笑) 夜中でも安心してのめますね(^^) CDは数えた事がないんですが、千枚はないと思います(笑)
Yuji♪☆
トロプフヒェン、トロプフヒェン、トロプフヒェン...無理っ!(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん 早口言葉ですね(笑)
Yuji♪☆
トロッフェン トロッフェン トロッフェン!! 言えました(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
Yujiさんもリースリング! ピノピノさんとほーんと仲良しですね(笑) ドイツ語をカタカナにするのって、 難しそうですね… ドリカムも持っていらっしゃるとは意外でした♪
toranosuke★
カボチャ大王さん トロッフェンの方が発音しやすいですね(笑)
Yuji♪☆
toranosukeさん toranosukeさんとも仲良くしたいです(^^) ドイツ語は綴りを見ても発音が全然分かりません( ̄▽ ̄;) ドリカムは、ピチカートファイブやオリジナルラブを聴く前くらいに聴いていたと思います♫
Yuji♪☆
モーゼルは、初めてです! 甘め♪ 可愛いがられて育ったのかな(^^)♥
みか吉
みか吉さん アウスレーゼという等級のワインは、充分に熟した房を選りすぐって作られるそうで、大半がやや甘口から甘口のワインになるんだそうです(^^) だから可愛いがられて育ったのに間違いないですね(*^^*)
Yuji♪☆
ヨゼフ・ロイシャーの15ピースポーター・ゴールドトロプフヒェン リースリング・アウスレーゼ ドイツ、モーゼル リースリング ピースポート村のゴールドトロプフヒェン(畑名) 調べるとトロプフヒェンはトロッフェンだったり、いろいろな発音が出て来ます。 遅い夜ご飯をたべながら昨日のフュエの残りを飲んで、少し飲み足りないので今夜はモーゼルのリースリングを開けました(^^) 甘めで酸がしっかりしているリースリングが、疲れた身体にしみわたります♫ mamikoさんのコメントに反応して、ドリカムのCDを引っ張り出しました(笑)
Yuji♪☆