Claude Jourdon Côte de Brouilly写真(ワイン) by 藤田 博寿

Like!:81

REVIEWS

ワインClaude Jourdon Côte de Brouilly(1998)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-01-11
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所野村ユニゾン
購入単位ボトル
価格帯
価格1500
インポーター野村ユニゾン

COMMENTS

藤田 博寿

今夜の家飲みの赤は、コート・ド・ブルイィ、造り手はクロード・ジョルダンのボジョレーのクリュ、98のワインです。 以前にボジョレーのクリュは、デュ・ジャックの古いヴィンテージのムーラン・ア・ヴァンを飲みましたが、解禁日にのむガメーとは別物でした。 今夜のブルイィも別物、さすがクリュのワイン! 早飲みイメージのガメー種が、10年くらい平気で熟成可能と、再認識出来たワインです。

藤田 博寿

ガメイはヌーボーみたいなやつだけじゃないと何度も聞きつつも未だに上質なものを体験できてません。 その価格で熟成ガメイが味わえるのは良いですね。見つけたら買ってみたいです。

hamuito

これは…!!味わいたいです!!以前、7〜8年経つガメイのボジョレー飲んだ事があり、その感動ったらなかったです✨あまり好きでなかったボジョレーの認識を覆されました。 見つけたら即買いします♫

キキ ◡̈*

hamuitoさん おはようございます。 この価格で買えたのは、インポータ件ショップの在庫整理のワインで、すべて半額以下のプライスでゲットしたワインです。 ガメーのワインは、ボジョレー・ヌーボーの時期が過ぎると、注目度が低くなります。 私もこのタイミングで飲むことが出来ました(*^_^*) 予想外の美味しさです^ - ^

藤田 博寿

キキさん ボジョレーの村名、特にクリュのガメーのワインは美味しいですね! ヌーボーとは、ちがう味わいです!

藤田 博寿

そうなんですね!!✨✨ 飲みたいっ!>_< 情報ありがとうございます!!

キキ ◡̈*

3日目のコート・ド・ブルイィ。 味わいは本当に深いです。 こんな、ガメーの体験は初めてです。

藤田 博寿

うゎ〜〜!せめて香りだけでも( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )とか思ってしまいます。笑 3日も置けるなんて凄いです、美味しかったら止まらなくなります〜^^;

キキ ◡̈*

藤田 博寿
藤田 博寿

OTHER POSTS