ワイン | Bois Lucas Côt Vinifié par Junko(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
出たぁ〜満点ワイン o(*^▽^*)o シソ梅爆弾ですかぁ〜 敷居高いなぁ〜✨✨ 料理はいつも美味しそうですねぇ ♪
江川
「花の子ルンルン」は3歳歳上の姉が見てました。 …私はほとんど見てませんでした(・∀・) でも、オープニングの曲の冒頭だけは覚えています。 …ちょっと懐かしいです。
bacchanale
すっごい美味しいガメイを開けたとコメント頂いていたので、ポストを首を長ーくして待っていたら、コーでした(笑)全く、toranosukeさんのそういうところが魅力的です(笑) コーはナチュールの造り手によって、全然表情変わりますよね。順子さんのなら、きっと美味い!(^^)
masa44
こんにちは❣ 知らないのは言葉が沢山でググってみました(苦笑) Minejiさんのpostで順子さんは知っています❣ ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「花の子ルンルン」? キャンディキャンディの後のアニメなのですね〜φ(..)メモメモ アロンソヌエヴォ❣高級で貴重なオリーブオイルなのですね❣初めて知りました♪ 来年機会がありましたら使ってみたいです♫ オートミールを入れた米粉パンが美味しそう〜ᕕ( ᐛ )ᕗ ᕕ( ᐕ )ᕗ パンプロってきましたね♡ ヒナ鷄グリルって焼かれたのですか(?_?) 豪華〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪
meryL
江川さん 敷居高いですか? 高級なブルピノにも時折そういう感じあったり しませんか?しないかなー(^_^;)
toranosuke★
バッカさん 凄ーーーーい!!! 良く分かりましたね╭︎(°ㅂ°`)╮︎ と言いながら、 私は生まれてなかったからちょっと良く分かりませんが。 などとも言ってみたりしちゃう(笑)
toranosuke★
masaさん あ。。。。。 そうでした!!! ガメイだと思い込んでいたら途中で気が付いて、 面倒だからその下りは記載していませんでしたが。 そうでした!!! masaさんのお部屋で、、、 バレちゃったーーーーーー(๑> <๑)ハズカチ---- やだーmasaさん、魅力だなんてお優しい、、、 でもハズカチ-----(笑)
toranosuke★
meryLさん 色々ググらせてしまい申し訳ありませんA´ε`;)゚・゚ そう言えば以前、 やたら横文字入れて投稿している方がいて、 面倒くさいな〜って思ったことを思い出しました。 ブ━︎━︎━︎(;.;:´;:.゚;;.3;.;゚;.;)━︎━︎━︎ッ!! キャンディキャンディ! 懐かしーい! 花の子ルンルンで生まれてないのに キャンディキャンディを懐かしいと言う(・・;) オリーブオイルはフレッシュでエグ味がなくて とても美味しいです❤︎ 米粉パンはこれからも色々と挑戦したいです⤴︎ ヒナ鷄はお店がグリルしたものを買って来て くれました♫
toranosuke★
ルルルンルンルン♫ ルルルンルンルン♫ ルルルンルンルンルンル〜ン♫ Minejiさんのpostを拝見して思い出した 順子さんのボワ・ルカ・コー2018を開けました♫ 酵母と花とメロンの種と シソ梅爆弾のアロマ⤴︎ メロンの種は、 私の中ではパカレのPNな香り✼·゚ だけどこちらはロワール! 味わいは、 青っぽさを含んだフレッシュな酸と 濃厚な果実味の後から、 柔らかなタンニンの余韻が心地良く✨ こんなエレガントなCôtがあるのですね❣️ 危険です!飲み過ぎちゃう! グッと堪えて残すw 2日目の本日は、 少しカラメルっぽさとタンニンが 増してしっとりとした味わい✨ 好き⁽⁽ (♡ˊᵕˋ♡) ⁾⁾ 秋映のBlue d’Auvergne乗せ 家族のお土産のヒナ鷄グリル アロンソヌエヴォのextra virgin Olive oilと オートミールを入れた米粉パン などに合わせて。
toranosuke★