Like!:107
3.0
今日は、いつもの銀座のサロンですっきりしてからの、しばらくご無沙汰だったリストランテへ。若いバローロですが、開けてすぐ美味いものをちゃんとセレクトされてます。 ラズベリー、ブラックベリー、ローズ、レザー、紅茶のようなスパイシーなニュアンスも。ヴィンテージの割に酸は穏やか、芯のある力強くしなやかなタンニン、繊細な果実味。 そもそもバローロは寝かせて熟成を楽しむものなんでしょうが、最近は早飲みな造りのものが増えてますね。よく言えば多様化、いろいろご意見はあるかと思いますが(^^)
masa44
バローロ って言葉の響きが良いですよね ネッビオーロ好きですよ^ - ^
h
hiroさん、イタリアお好きですもんね〜。バローロとか、バルバレスコとか、ワインのことを調べ始めた頃は、よくわからんけどすごいワインがあるんだな!と思ってました。響きがいいですよね。で、美味いし(^^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今日は、いつもの銀座のサロンですっきりしてからの、しばらくご無沙汰だったリストランテへ。若いバローロですが、開けてすぐ美味いものをちゃんとセレクトされてます。 ラズベリー、ブラックベリー、ローズ、レザー、紅茶のようなスパイシーなニュアンスも。ヴィンテージの割に酸は穏やか、芯のある力強くしなやかなタンニン、繊細な果実味。 そもそもバローロは寝かせて熟成を楽しむものなんでしょうが、最近は早飲みな造りのものが増えてますね。よく言えば多様化、いろいろご意見はあるかと思いますが(^^)
masa44