ワイン | Nicolello Barolo(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお!コスパいいニコレッロですが、その中では少しお高くてなかなか手が出ないバローロ(笑)2008でお若いながらも、そろそろ飲み頃を迎えているのでしょうか。いつの日かトライしたい一品です(^^)
masa44
確かにニコレッロの中では少しお高いですね(笑) 同じくニコレッロのバルバレスコ2004のほうが飲み頃と感じました。このバローロはまだまだ若いです。でもバローロらしい果実味と酸を楽しめます(^^)
Kodama Izumi
これくらいの熟成バローロ飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆
あ、まだ若かったんですね(^^;
Yuji♪☆
Yujiさん 9年熟成だとよい頃合いに思いますよね。こちらも若さは感じてもバランスはいいので楽しめると思います(^^)
Kodama Izumi
ワインネッツおおはし、Kodamaさん御用達のこのワインショップのことですから、きっとお安く手にいれたのでしょう! ソースカツ、ブルボンなら美味しくできるかも知れませんね!?
Gianfranco
Gianさん そうですね、またリーズナブルにGetしました! また、タイムリーに新しくリリースされたいいワインもお安く買えるところが嬉しいです(^^) ソースカツは駄菓子のソースカツがちょっとだけグレードアップしてました(笑)
Kodama Izumi
ニコレッロ バローロ 2008 北らしい強めの酸味を湛える果実味豊かなバローロ。フランボワーズや黒果実、フローラルな香りが漂い、まだまだ若々しい。 タンニンもネッビオーロらしく強めながら、ニコレッロらしい穏やかさ。 こちらが3000円代でいただけるなんてリーズナブル。 安定のニコレッロですね。
Kodama Izumi