ワイン | George Wyndham Bin333 Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
開栓3日目 札幌もだいぶ寒くなってきたので、保温機能ついてないワインセラーだと赤ワイン冷えすぎてしまうのが辛いところ。グラスに注いでからゆっくり時間かけて、暖房効いた部屋の室温やての温度で暖めてだんだんといい感じに。スワーリングもしつこめにしてようやく素敵な薫りに出会えました。 手間暇かけた分いとおしい感じもありますねー それはそれとして、暖かいリビングないでのワインセラー置場を確保するために、嫁と交渉せねばですわ
け ん た
9日目で飲みきれました。仕事忙しくなったり飲み会が挟まると長引いちゃいますね。 酸味きつめの感じで、温度上がってきてデキャンティングポワラーもつかうとまろやかにはなるけど、あの香りはもう死んでました… ピノ・ノワール開けるときは飲む切るスケジュールも組まないとなぁ あとはアンチオックスに期待! それと、ワインセラーの置場所を居間に確保できたので、今後は冷えすぎて凍結するという北海道ならではの恐怖からは解放されました
け ん た
オーストラリアはウィンダム・エステートの、BIN333 ピノ・ノワール 香りはこの間飲んだ中でも飛び抜けてよくて、ブドウやチェリーやラズベリーがまじった素敵な感じ。 口に入れると甘い果実味がしっかりしていて軽い酸味もあり、飲み込むときに心地よい渋みとスパイス感がきて、そのあとの長い余韻が幸せを感じさせてくれますね。 デパ地下で買ってきたサーモンやマグロ、タコのペッパー利かせたカルパッチョは、果実味強すぎて合わないかと思ったけど全然そんなことなくてすごく美味しい❤ ローストビーフはタレだけでも、そして意外と西洋ワサビつけても美味しくマリアージュしてくれました? 寿司飯ともケンカしなくて万能過ぎますよーヽ( ̄▽ ̄)ノ
け ん た