Like!:37
3.0
ワインエキスパート合格記念。 日本赤ワインの実力を知ろうの会 2回目。 ※初回は1次の学科を通過した際の、 桔梗が原メルロー シグニチャー 日本の白ワインが世界の銘酒とも十分渡り合えると言うのは、メルシャンの新鶴シャルドネ、熊本の菊鹿シャルドネ、デラウェアなどを飲んで感じているのですが、赤ワインで本当に美味いと思ったのは、 サドヤさんのシャトーブリヤン、メルシャンの椀子オムニス、穂坂マスカットベリーa がぱっと上がる位で飲んだ母数が少な過ぎると思い、良いヤツを買いました。 初のソラリスさん、親会社は世界で野田醤油を販売してるキッコーマン さん、失礼な言い方かもですが、醤油メーカーが売上6,000億超だもんね。 同じ、千葉の銚子発祥のヤマサ醤油が確か2-300億だから、売上で見ればエライ差…。 ちなみに私はヤマサ醤油の方が好きです。 キッコーマン さんは本格的過ぎると言うか、九州産まれの私には塩味が強い気がします… このソラリスの赤は、TVにもよく出る政治学者の三浦瑠璃さんもTwitterで好きと言ってました…w 確かにおいしい。カベソー主体だけど強過ぎず、 綺麗でハンサム。良い赤ワインです‼︎
HIROYUKI☆
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ワインエキスパート合格記念。 日本赤ワインの実力を知ろうの会 2回目。 ※初回は1次の学科を通過した際の、 桔梗が原メルロー シグニチャー 日本の白ワインが世界の銘酒とも十分渡り合えると言うのは、メルシャンの新鶴シャルドネ、熊本の菊鹿シャルドネ、デラウェアなどを飲んで感じているのですが、赤ワインで本当に美味いと思ったのは、 サドヤさんのシャトーブリヤン、メルシャンの椀子オムニス、穂坂マスカットベリーa がぱっと上がる位で飲んだ母数が少な過ぎると思い、良いヤツを買いました。 初のソラリスさん、親会社は世界で野田醤油を販売してるキッコーマン さん、失礼な言い方かもですが、醤油メーカーが売上6,000億超だもんね。 同じ、千葉の銚子発祥のヤマサ醤油が確か2-300億だから、売上で見ればエライ差…。 ちなみに私はヤマサ醤油の方が好きです。 キッコーマン さんは本格的過ぎると言うか、九州産まれの私には塩味が強い気がします… このソラリスの赤は、TVにもよく出る政治学者の三浦瑠璃さんもTwitterで好きと言ってました…w 確かにおいしい。カベソー主体だけど強過ぎず、 綺麗でハンサム。良い赤ワインです‼︎
HIROYUKI☆