ワイン | 岩の原ワイン レッド・ミルレンニューム 辛口(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーもさんのお土産ワインですか! 素敵!! レッド・ミルレンニュームは長岡会で甘口を頂きました! しゃぶしゃぶ良いなー✨
アトリエ空
空さん ありがとうございます✨ 新潟のワインは湘南にてカーブドッチの もぐら&ペンギンを そしていつもの近場のちょい飲みマシーンでオチガビさんの(北海道?新潟?)を頂いたのみ でしたが、ほんと美味しーーい♥って感じでした✨✨ 長岡会で出されたデザートワインも美味しそうですよね✨✨✨
カボチャ大王
早速飲んでくださったのですね✨ 美味しいと言って下さってホッとしました〜 これでもかってくらいなトロピカルですよね(笑) とても雪深い場所でできたワインとは 思えないくらい♡ しゃぶしゃぶとはとっても良いですね! お菓子の味見しあいっこ我が家もです〜 大人になってもしてまーす(笑)
ゆーも
岩の原のレッドミルレンニューム! ゆーもさんのイメージだし、これは嬉しいですねぇ✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
辛口もあるんですねー!(*^^*)
Da Masa
ゆーもさん ありがとうございます✨ 【レッド】ミルレンニュームと言いながら、 ボタニカルなエチケットからの クリスタルなヴィジュアルで トロピカルなキャラクター ✨ 単体でも、お食事と合わせてもバッチコーイな 美味しさですね♥ とてもレアで、すっごく美味しいワイン✨ ありがとうございました(>∀<)感謝♥
カボチャ大王
pdcvさん ありがとうございます✨ ほんと仰る通り、ゆーもさんのイメージの岩の原のレッドミルレンニューム最高でした\(^∀^)/✨
カボチャ大王
Damasaさん ありがとうございます✨ 山形の酒井ワイナリー 小姫も辛口甘口等出していますが、こちらの岩の原レッドミルレンニュームも辛口甘口があるんですね♪ 辛口 趙美味しかったのでいつか甘口も是非飲んでみたいです♥\(^_^)/
カボチャ大王
しゃぶしゃぶ美味しそうー❗️✨ カボチャさん家は牛肉ですか?豚肉ですか?^ ^ 美味しそうですねー♪岩の原さんのレッド・ミルレンニューム気になっているし、岩の原さんに行ってみたいんですが、つい通り越してカーブドッチに行ってしまうんです(^^; 今度新潟行く時は寄らなければ! ゆーもさんとの繋がりも良いですね^ ^羨ましいです カボチャさん家の仲の良さがほっこりしますね(´ー`)
アツシ
こんばんは❣ こちらのワイン❣新潟で購入してきて飲みました〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* まだ投稿出来ていませんが……近いうちにさせて下さい❣ 身体に染み込む優しい美味しさ。まさにその通りです♫ まめてん!やみつきになる美味しさですよね!
meryL
アツシさん ありがとうございます✨ 和牛霜降りのしゃぶしゃぶとか最高ですね♥(ステーキなら赤身が良いですが、しゃぶしゃぶは別) でも、普段食べるにはお高いので、牛と豚でしたら豚が多いです(°∀°)ノ アク取りが大変ですが、豚より更にラムしゃぶの場合が多いです✨ カーブドッチさんも良いけど岩の原さんもね♪って南瓜はどちらも行った事ないですが、両方行けたら2倍楽しいですよね✨\(^∀^)/←
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ おーーーー!!meryLさんもこちらを(>∀<) 投稿楽しみです✨✨ まめてん!美味しいですよね!! どれもこれも味が濃すぎず薄すぎず、絶妙な味付けに 丁寧に焼き上げた御豆せんべいの妙技✨素晴らしいです✨
カボチャ大王
これ飲んだことある! って言おうと思ったら、違いました。 他の方も書いているとおり、辛口と甘口があるのですね。 知りませんでした^^;
bacchanale
↑ しかも私が飲んだのは、甘口じゃなかった! 色々あるのですね〜。
bacchanale
ん? ゥワッ( д)゚゚ ほんまやわっ‼✨ あ すいません 南瓜も今気付きました! バッカナールェさん ありがとうございます✨ 普通のやつ と 甘いやつ と 辛いやつ の三種類あるのですね! これは三種類全てのコンプリートや飲み比べが出来たら最高ですね‼
カボチャ大王
大王様、bacchanaleさん ちょっとだけ補足します〜 レッドミルレンニュームは 最初は甘口だけ作られていて、 甘口表記無しのラベルでした! その後、辛口が作られたので しばらくの間は表記無し(甘口)と辛口表記ありの 2種類のラベルとなっていました。 その後2017から甘口には甘口表記がされたので 実際には表記無しと甘口表記ありは 同じワインのヴィンテージ違いとなります! 長々とお邪魔してすみませんでしたペコー
ゆーも
おー!!✨✨ ゆーもさん 正しい情報をありがとうございます✨✨ 南瓜はてっきり甘口 中辛 辛口 かと思ってました!!て、カレーかっ!笑 ヒデキカンゲキです\(^∀^)/ (リンゴに蜂蜜とろーり溶けてましたし)
カボチャ大王
レッド・ミルレンニューム 初めて頂きます✨ マスカット、ライチ、グレープフルーツ、パスナップル、ゼラニウムの甘い香りも。。華やかで甘いいつまでも嗅いでいたくなるトロピカルなフルーツバスケットな香り。透明感のある酸と相まってナイスバランス。身体に染み込む優しい美味しさ。余韻が長く気持ちいい✨ とっても美味しいワインです♥ この日の夕食は慎ましくしゃぶしゃぶでしたが、こちらのワインのお蔭で華やかで賑やかな食卓となりました✨ ゆーもさん ありがとうございます(>∀<)✨感謝です✨ お土産も家族皆で楽しく美味しく頂きました! お味のバリエーションがたくさんあって 「あたしこれっ!」「ぼくはこれっ!!」って選らぶんですが、結局他のも気になってシェアし合います 笑
カボチャ大王