ワイン | Vino di Anna Palmentino Rosso(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くくくっ♪社長にやられましたね〜くコ:彡 これ、他に飲んでる方見たらかなりのナチュ好きな方だから、翌日の変化は凶と出るか吉と出るかお楽しみ〜のやつだったのでしようか?! 吉だったんだ…_φ(・_・メモメモ ಡ ͜ ʖ ಡ フフッ
盆ケン
ブルゴーニュワインオタクらしからぬセレクト!?レアアイテムばかりで興味をそそられるワインばかりで楽しそう^ ^!
Eiki
このエチケットの良ささ引き立つアングルのお写真ですね^ ^ 社長さんはかなり自由な感じですね〜 はじめ様と相性が良さそうです 笑
asanomo.
盆ケン様 ありがとうございます♪ 自由な人なんやけど、時々わざとなんちゃうかと思いますよ。ほんまに。ほんまに。 いやほんまに。 でね、そーなのよー。前飲んだ牛のエチケのロワールのナチュールとおんなじ感じ。赤やけど、盆さん好きなやつかもよ〜。 飲むなら二日かけるべし(°▽°)
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ タイミングよくインポーターさんが何本か置いて行ってくれたみたいで、今回はラッキーでした♬ なかなか自分ではしないセレクトでしたが面白かったです(^^)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ 写真、ありがとうございます! ここんちのワイン会、いつもバタバタ始まって、人が入れ替わったり後から来たりで写真すら撮り忘れてポストにあげられない…みたいなことが多くて(^^; 今回サシなので、お互い自由に黙り込んでメモ書いたり写真撮ったり勝手にやってました。 自由すぎるお方なのですが、こっちもある意味ラクではあります(笑)
はじめ。
エチケットが親しみやすくてよいですね。 どんな感じに化けたのか気になりますね〜(^^)
しみしみ
しみしみ様 ありがとうございます♪ ほんまに自分だけ…。ですよもー。気になりますよねー。 エチケット、いたずら書きみたいで南イタリアらしい⁈
はじめ。
社長とサシ飲み 社長のワイン。 ごめんなさい多用します。 【メモだけなの許してちょーだい】ポスト(^^;) もはや写真もかろうじて1枚…。だいぶいい加減になってきた最後のボトル(笑)。 パルメンティーノ ロッソ 2020 ヴィーノ ディ アンナ エトナの女性の作り手さん。 えらい華々しいキャリアをお持ちのようです。 上級キュベから選別されなかった葡萄を混ぜ混ぜして作ったワインなんだそうで。 ネレッロ マスカレーゼ、ネレッロ カップッチョ、アリカンテ、ミネッラ、カタラット、グレカニコ イチゴやフランポワーズ ほんのり甘い可愛らしい赤のベリー。ジュースのような親しみやすさ。 コレは冷やしてぐいぐい、なヤツだね。これ以上待っても多分なにも変化しないよ。 って事で、冷やしてぐびぐび。 とか言ってたくせに、次にお店に行った時、 あれさー、次の日飲んだらすごく開いていて化けたんだよねー。複雑さが出るっていうかさ。 …どゆこと? ブルゴーニュオタクのワイン屋さんで、ボルドー白からドイツ、イタリアのワインを飲むっつーレアな夜でした(笑)
はじめ。