ワイン | Langlois Crémant de Loire Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
YP100点に続いて TP100点も取れそうな気がします!目指せ二冠(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん これはTPだとちょっと濃いような気がします(笑) toranosukeさんと実証見物してみたいですね〜♫
Yuji♪☆
実証見聞!楽しみにしております(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん 早‼︎(笑)
Yuji♪☆
YP100! 僕もその方式を使おうかと思ったんですが、PPになって誤解を招くのでので出来ません 笑 って3.0じゃないですか! 色の点数とは 笑
ピノピノ
Yujiさんの初クレマンドロワールロゼ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ そしてYP100なのですね〜✨ 紐付けはvinicaスタッフの方も色々と 苦戦されていらっしゃるようですね…
toranosuke★
ピノピノさん 確かにピノピノさんだとPPになって誤解を招きますね(笑) YPはTPと同じく、色の好みだけの点数です(^^) ↑あってるかな⁈ 味の好みは3.0か3.5か迷って3.0にしました(^^; 実質3.25くらいです♫
Yuji♪☆
toranosukeさん この色合いは好きだったので、YP100でした(^^) TPをパクらせて頂きました(笑) 確かにスタッフの方もご苦労されてますよね… 最初の段階でもう少し選択肢が広いと良いなぁと思います(^^) toranosukeさんに聞いて頂きスッキリしたので、下の方はなしにしました!
Yuji♪☆
カベルネ・フランのロゼなんですね。珍しいかも。ラングロワのクレマンは美味しいですね。
ひろゆき☆☆
ロワールはスティルもクレマンも好きです〜こちらのロゼは飲んだことなかったかも… というかいきなりロゼからロワール泡デビューって結構レアでは⁈笑 とても美味しそうです♪( ´θ`)ノ
-
Yujiさんのロゼ☆メンズ♡ 綺麗なロゼはそれだけでテンション⤴️ですね!
ゆーも
ロワールのクレマンは 白泡だと シュナン・ブランを思い浮かびますが ロゼって考えた事無かったですー(^^)
コジモ3世
おはようございます~♪ ロワールのロゼ泡♪色もキレイでとても美味しそう~♡です(*^o^*) ラングロワ♪ブラン泡♪飲んだ事があるような?スッキリしたエチケットで覚えています(^.^) 暑い日の夜にロゼ泡♪お疲れがとれそうです~♡
meryL
YP100(笑) 美味しいスイーツを、さりげなく1枚忍ばせて投稿される女子力高め男子Yuji♪☆さんの高得点✨ 私の場合、ロゼは色合いでテンションが上がるので、これ大切です✨✨
pochiji
サーモンのような薄オレンジ系ですね~♥ Yuji♪☆さんぽく落ち着いた色調ですね~(≧∇≦)
みか吉
おー! GP、使おう!ε-(´∀`; ) ボランジェのグループなんで、アルカンさんが持ってるんですねぇ。
Gianfranco
YP!笑 MPもやろうかしら〜!(≧∇≦) クレマン・ド・ロワールのロゼは飲んだことないかも! カベフラなんて、ますます飲んでみたいです〜(*´艸`) キャンドルの香りも気になりますね〜(。• . •。) ??
mamiko·˖✶
ひろゆき☆☆さん カベルメ・フランのロゼ泡ははじめて見た見たと思います(^^) なかなか美味しかったです♫
Yuji♪☆
miho_vinoさん ロワールだと僕はいつもパスカル・ジョリヴェのSB一択なんですが、今回は珍しく泡でした(^^) しかもロゼ(笑) お店で見つけて珍しくなぁと思って購入しました♫
Yuji♪☆
ゆーもさん あ、ロゼ☆メンズでしたねー♫ スッキリしていて果実味もあって色も綺麗で、なかなか良いロゼ泡でした(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん ロワールの白泡だとシュナン・ブランなんですね‼︎ これはロワールのソミュールってなっていました(^^) そう言えば随分前にソミュール・シャンピニーのカベフラ100を買った事を思い出しました♫
Yuji♪☆
meryLさん これはとても色が綺麗で好きでした(*^^*) meryLさんもラングロワ、飲まれた事があるんですね〜♫ スッキリしていたのであっと言う間に飲み終わってしまいました(^^)
Yuji♪☆
pochijiさん YPはtoranosukeさんのTPをパクらせて頂きました(笑) 今回も何かデザートがあれば良かったですが、何もありませんでした(^^; 綺麗な色合いで良かったです(^^)
Yuji♪☆
みか吉さん これ、写真で見るとオレンジっぽいんですが、実際はあまりオレンジがかってなくて、淡いピンクでした(^^) その淡い色合いが何とも良かったです♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん ジャンさんも何かのときにGP、使ってみてください(笑) ボランジェグループはそうなんですね‼︎ このお店ではアルカンさんのワインに何回かあたっています(^^)
Yuji♪☆
mamikoさん mamikoさんもMPやって下さい(笑) カベフラの泡は珍しいなあと思って買いました♫ キャンドルの香りは、なんかロウっぽい香りがしたのでコメントに書いてみました(^^) でも終盤はその香りはしなかったので、何かの勘違いかも知れません(^^;
Yuji♪☆
目覚めた時から暑くて、全身溶けそうなドイツの朝。Yujiさんの涼やかな、クレマン・ド・ロアールのお写真と、投稿で、お腹空いてきました(笑)‼️
Ayami Miyanaga
Ayami Miyanagaさん 毎日暑くて大変ですね(>_<) でも暑くてもお腹が空いてくるのは健康な証拠ですね(^^) 暑さに負けないようにしっかり食べて下さいね〜♫
Yuji♪☆
YP100はtoraしゃまより少し色が濃いめなんですね~(*´∀`)!! 今度KPもやってみよ~(*>∀<*) ♡ きゅんと酸にコク、ミネラルに旨味、 カベフラのロゼ美味しそうですね~(о´∀`о)♡
きー
きーさん TP100はもう少し淡い色ですかねぇ〜(^^) KPも楽しみにしています♫ カベフラの泡、美味しかったです(*^^*)
Yuji♪☆
一本だけ飲んでいらっしゃったのは、こちらのクレマン・ド・ロワールですね(^^)
bacchanale
ラングロワ・シャトーのクレマン・ド・ロワール ロゼ フランス、ロワール カベルネ・フラン100 1885年創業のワイナリーで、1973年よりボランジェの一員に。 持続性のある細かく元気な泡。濃いめのピンク。赤系果実のチャーミングな香りと石灰の香り、だんだんキャンドルのような香りもして来た。木苺の酸味、アプリコットの果実味とコク、ミネラルと旨味の余韻。温度が低いとほぼミネラルしか感じないが、温度が上がると徐々に果実味が濃厚になって来た。 今夜はロワールの泡を開けました(^^) クレマン・ド・ロワールははじめて飲みます♫ もしかしたらロワールの赤品種はピノ以外ははじめてかも知れません! この色合いは好きでした(^^) YP100です(笑) チキンのガーリックステーキや唐揚げ、煮物のお惣菜(写真なし)と共に♫
Yuji♪☆