ワイン | Muenzenrieder Pinot Noir(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マルコンソールのオーナーさんオススメワイン! これ、本当に美味しいしお料理に合うし大好きです(*´꒳`*)なかなか見かけないのが残念だと思っていましたが、 まさかもう一度お見かけできるとは。 赤もオススメですか?
☆rui☆
〆の麺食べたいですね(^ ^)
h
ruiさん、シャルドネが藤井シェフお勧め?。ならの飲んだことあるのかな?。ステンレスタンクなので樽香ない事は幸いですが、シャルドネダメな私には飲めないことはない、くらい(笑)。ピノ・ノワールは私の友人は一緒に飲んだプルピノより好きだと言ってました。美味しかったですよ、
aranjues
hiroさん、この麺はとても美味しくお代わり欲しかったです(^ ^)。
aranjues
4月に出来たばかりのヌーベルシノワへ。ワインバー並みのワインリストがあり、文字通りのヌーベルシノワの店。 勿論泡から。体調不良から立ち直ったばかりで、グラスでちびちび、店の作りはクラシックなショットバー。 シャルドネと同じ作り手のピノ・ノワール。ブルピノに比べると酸が柔らかでやや複雑な味わい。 珍しく、料理を最後迄美味しく味わえました。〆の麺がとても美味しかった(^ ^)。
aranjues