ワイン | La Demoiselle de Sociando Mallet(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのワインのエチケ♪覚えています♡ トンボ? ホテルグランドパレス‼️ ♡(*゚O゚*)))) 解体ですか〜 中華を食べに1回行ったことが…… 色々有名なホテルでした!場所もいいですよね〜何になるのでしょうか?
meryL
大好きなトンボさん♡ 私がいただいた時は完璧でした〜✨✨✨ ホテルグランドパレス❗️ お花見やらコンサートやらで横を通った記憶しかありませんが、別の施設に生まれ変わるのですね⤴︎
toranosuke★
meryLさん 『ソシアンド マレが造るセカンドワインがこのラ ドモワゼル ド ソシアンド マレです。「マレ家のお嬢様」という意味ですが、ラ ドモワゼルがトンボという意味も持つことから、ラベルにはかわいらしいトンボの絵が描かれています。』との説明が、ネット上にありました。 再開発するみたいですね。 詳細はわからないです…。
bacchanale
toranosukeさん セカンドでも十分に美味しいワインですね(^^) ホテルは使ったことがないです。 …宿泊代より、タクシーで帰宅する方がコスト的に良いとなると、なかなか宿泊できないです(・∀・)
bacchanale
おーーっ!ホテルグランドパレス!!!!! 記憶の隅から隅まで探してもなんの思い出も無いです( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん …ま、そういう人がほとんどだと思います(・∀・) 旅行で使った先とか話は別ですが。 …ちなみに、私の場合、妻と子供が産まれる前に行った群馬の旅館と、伊豆の旅館が現在、廃墟になっていることを知っています(・∀・)
bacchanale
グランドパレスは僕も一度も行かないうちに解体になってしまいました…
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん …同じく、です(・∀・) ワイン会で一回くらい使っても良かったかもしれないですね…。 もう遅いけど( ̄∀ ̄)
bacchanale
ラ ドモワゼル ド ソシアンド マレの2017年。ソシアンドマレのセカンドです。色はやや透明感のある落ち着いたガーネット。ブラックベリーの香り。少し樽香に…インクの香り。果実感は重くないですが、ややしっかりとした感じです。少しだけ、青っぽいニュアンスも。タンニンにはまだちょっと主張があります。 最後の写真は、九段下駅の近くにあった、ホテルグランドパレス。いよいよ解体工事とのことです。1976年から88年まで、プロ野球のドラフト会議の場所ともなった場所でした。 …私は一度も使ったことないですけど(・∀・)
bacchanale