ワイン | Feudo Arancio Frizzante | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぜひ、フェウドアランチョのグリッロ飲んでみてください!コスパよく、美味しいですよ(*^^*)
rika♪☆
rika♪さま ありがとうございます(*^^*) ショップでは いつも見かけていながら まだ飲んでいません(^^;; ぜひ本家「シチリアのシュヴァリエ」を 飲んでみたいと思います(^^)
Vinps
アランチョは未だに出会えてませんっっ!(^^)
アトリエ空
空さま ありがとうございます(*^^*) 自分もタカムラでいつも見かけて いるのに、初購入はポチリでした(笑)
Vinps
「シチリアの シュヴァリエ・モンラッシェ」 …というキャッチコピーを どこかで見たような(笑) フェウド・アランチョ グリッロ・フリッツァンテ そのシュヴァリエの微発泡版です。 (そもそも本家を飲んだことない) 白桃、メロン、青リンゴ 少し遅れて 柑橘系とミネラルのニュアンス スタートは熟して甘い果実の イメージですが 続いて感じられる酸味が 味わいを引き締めています。 以前飲んだ他の生産者のグリッロは もう少し個性的でしたが こちらはフリッツァンテのせいも あるのか クセがなく飲みやすいです。 コスパよし(^^) フェウド・アランチョ 他の品種も試してみたいですね。 汁なし坦々麺と。
Vinps