ワイン | Ch. de Fonsalette Côtes du Rhône Réservé Blanc(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hintmintさま 今回はこちらも含めてとても個性的なものとラフォンやミュニレ・ジブールの様な王道とのバランスがとてもお料理と相まっていた様に思いました。 ラヤスは新しいヴィンテージを全く見かけもしなくなりましたね。これくらいのヴィンテージをレストランで頂ける幸運でもありました。
Marcassin
こんにちは❢ 印象的なエチケット❢ 覚えていますが全然見た事がありません… 素晴らしレストランにはあるのですね〜(ღˇᴗˇ)。o♡
meryL
Marcassinさま 何度も言ってしまいますが、この日のラインナップ、流れは本当に衝撃的でした。 Marcassinさまがよくローヌのワインを召し上がっていらして、どんなワインだろうと常々思っていましたが、納得の美味しさでした。 ラヤスも名前だけしか知りませんでしたが、皆様の評価が高い理由が分かりました。 いつもいつもいただける味わいではない様にも思いますが、ローヌもあれこれ試していこうと思います。
hintmint3
meryLさま こんばんは。 文字が斜めに印刷されているエチケット、クラシカルながら斬新で記憶に残りますよね。 ワインもちょこちょこ飲んできましたが、時々美味しさにビックリしてしまうようなワインに出会える時があって、今回が正にそれでした。お料理との組み合わせの良さもあったのかと思いますが・・・。
hintmint3
シャトー・ド・フォンサレット コート・デュ・ローヌ レゼルブブラン 2010 この日、一番印象に残ったワインでした。 正しく表現が出来ませんが、とても色々な香り、どこか幻惑させるような香りに、口にする前に何度も嗅ぎ直してしまいました。とても好きな香りです。 口に含めば、甘さ円やかさと酸味やミネラル感が口の中で混ざり合うようで、不思議で面白く美味しいワインでした。 白の好みはシャルドネに偏っていましたが、この日のコタとこちらのワインで、完全にそれが無くなりました。白だけでなく赤も含め色々試していこうと思わせられました。
hintmint3