ワイン | Pieroth Blue Burg Layer Schlosskapelle Müller Thurgau(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ミュラー・トゥルガウ! 最近 ご無沙汰なんで 仕入れなくては!(*^^*)
コジモ3世
まったくカタカナばかりで何の話をしているかさっぱりわかりませんが、甘いワインということだけはわかりました。それだけわかれば十分です(笑)冗談はさておき、この魅力的なワインはブクマしました(^^)
masa44
ドイツの白も良いですよね。 私はかなり好きです。醬を使った炊き込み御飯って初めて知りました^.^/
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
うわぁ〜〜! アノ、炊き込みごはんが また進化してる〜〜〜!!! みぞれ汁も絶対旨いヤツ!! 美味しそう〜〜〜!!!!!
takeowl
ドイツのワイン♪は昔お店で飲んで以来ご無沙汰してますが、とても美味しいワインが沢山あるようですね! アジア風炊き込みご飯!想像がつかないですが、食べてみたいです(^.^) みぞれ汁?お吸い物でしょうか?美味しそうですゥ~♪
meryL
空さん前にイタリアのミュラートゥルガウ飲まれてましたが、今回は本場のドイツですね✨ 空さんのお料理はホント全て美味しそうで、見せ方も勉強になります(>∀<)グー
カボチャ大王
ドイツ! 知らない葡萄がまだまだたくさんですが、こちらは初めて!! 甘そうなワード柄並んでいますね笑(๑>◡<๑) デザートワインでも良さそうー。 みぞれ汁? 大根おろしかな〜♪だし汁は?
☆rui☆
ドイツの甘めと和食~✨ たっぷりの薬味がバランスとってそうです~♥
みか吉
この品種、なぜかイタリアのワインで飲んだ事があり、それが唯一のミュラートゥルガウとなっています。 避けているつもりはないのですが^^;
bacchanale
炊き込みごふぁん(*´꒳`*)ラブ♡
ゆーも
ぶどう品種が聞いたことなくて(*゚ェ゚*) ドイツのワインなんですね! 炊き込みごふぁん(笑)byゆーもちゃん
里ちゃん
確かにコメント前半はカタカナが多いですね(笑) みぞれ汁と合いそう♪ 大根が甘ければ、トロピカル増大! 大根が辛ければ、リースリングに似た味わいに!
Masanari
またまた、美味しそうなお料理ですね〜♡ ドイツ✨確かにやさしい甘みは、和食に合うかもですね(^_-)-☆ 空さんのを参考に、私も先日購入したドイツのワインと、合わせてみようかな(*ˊᵕˋ*)
mamiko·˖✶
ドイツワインて、味見程度しかいただいたことがないのですが、味わいがドイツワインのイメージです~(*^^*)
pochiji
本番ドイツのミュラー・トゥルガウ…エチケットが素敵ですね♪北海道産も美味しいですよっ!
pump0915
コジモさん これは甘過ぎず、和食に合いそうです! 後、スパイシーなアジアンな料理にも良いかも。
アトリエ空
masaさん これ、そんなに甘くないデス(^^) カタカナ多いですね。 ピーロートさんのワインです! 美味しいですよぉ〜定価は少し高めなのでアレですけど。(^^)
アトリエ空
PdCVさん とても飲みやすい綺麗な白でした。 炊き込みご飯は今回色々醬を混ぜて初めて作りましたが良かったです!是非!
アトリエ空
takeowさん 今回試しに作りましたが良かったです! 豆豉醬、甜麺醤、コチュジャンなど。 みぞれ汁は大根おろしてが面倒ですが汁ごと使ってとても滋味深いお味に。少しお酢を入れるのがポイントです!(^^)
アトリエ空
meryLさん 僕もワインの飲み始めによく飲んでました。(^^) このワインは今飲んでも美味しいですよ!
アトリエ空
大王パイセン 久しぶりにドイツ!でした。 これはきっとパイセン好きかも。あまり甘くはないのですが、フルーティデス!
アトリエ空
パイセン、僕も見様見真似ですっっ(^^)ありがとうございます!
アトリエ空
ruiさん 僕も2回目ですねー!ミュラートゥルガルは〜 これは食中が良いかも。そんな甘くないデス。やや甘かな? スゥイーツとも相性良さそうです!
アトリエ空
みか吉さん やはりネギ好きなので!つい面倒で刻みネギ買ってしまいますがっっ(^^)
アトリエ空
ruiさん みぞれ汁、そうですおろした汁ごと使います。 出汁はあご出汁ですね。少しお酢入れますよー!
アトリエ空
bacchanaleさん 僕もイタリアのミュラートゥルガル一度飲みました! このワインはやや甘くらいでフルーティで良かったデス!ただ定価は3000なのでっっ(^^) 僕はかなりお得に買えたので〜!
アトリエ空
ゆーもさん 炊き込みごふぁん!ありがとうございます! マイブームで色々試しております!
アトリエ空
里ちゃん 僕も2回目でっす! マイブーム中な炊き込みごふぁん笑なんですっっ(^^)
アトリエ空
Masamariさん ワインてカタカナ多いですよね。ブルゴーニュなんかも…覚えなれない笑 みぞれ汁は日を通すので甘めの大根ですねー。汁ごとなので笑 トロピカルでした!(^^)
アトリエ空
mamikoさん ありがとうございます✨ 優しいワインが和食に良いですねー! mamikoさんのドイツのポスト楽しみです!(^^)
アトリエ空
pochijiさん このワインは甘過ぎず、良かったデス!! やや甘くらい! アルコール10%くらいだったのでつい全部飲んじゃいましたっっ笑
アトリエ空
Abeさん 北海道のミュラートゥルガル! 飲んでみたいです〜〜(^^)!!
アトリエ空
この辺は全くノーマークでございます私。 確かに和食に合いそうですね! 炊き込みご飯のレシピありがとうございます✨
toranosuke★
和食に会うワインって言う響きが好きです❗
jinko
toranosukeさん ドイツも良いワインありそうです。 炊き込みご飯レシピ 詳しく あご出汁 コチュジャン大さじ2 豆豉醬小さじ2 酒大さじ2 味醂少々 おろしショウガ大さじ1 ごま油炊き上がってから大さじ2くらい お米3合に対してです! 目分量でしたが多分このくらいやったと思います。 お味はかなり濃いめなので薄味にする場合はもっと調味料を減らして下さい!!
アトリエ空
jinkoさん このワインオススメです!
アトリエ空
はい!おすすめが増えたー(TT) 頑張ります(^-^)/
jinko
ありがとうございます✨
アトリエ空
ミュラー・トゥルガウってチャンネル飲んだことないかも… 今日も美味しそうな炊き込みご飯で(о´∀`о).。o○ 大根おろしのみぞれ汁も…(*´∀`)アーン
きー
きーさん ミュラートゥルガル、ちょい甘、きーさんがお好きなワインかなと思います!✨✨ 炊き込みご飯、みぞれ汁、はい!あーんして!!(^^)
アトリエ空
ミュラートゥルガウ❗ドイツでは炭酸水で割って、ミュラーショルレにして飲んだりもします。 辛口でも甘い香りを失わないのが特徴ですよね❗ これからの季節、ショルレにすれば、色んなお鍋にも合いますよ~❗
Ayami Miyanaga
Ayamiさん ミュラートゥルガウ!とても和食に合うワインですね(^^)!! リピ確定です〜!!
アトリエ空
ピーロートブルー ブルク ライヤー シユロカベレ QBA ミュラー・トゥルガル主体 柑橘系、桃、蜂蜜、 フレッシュでフルーティなワインですね! やや甘めかなぁ。 和食と合うかもぉ〜!! きのこと牛肉のアジア風炊き込みご飯 今回は生姜、貝柱、豆豉醬、コチュジャンなどなどかなりスパイシーー! 豚バラ肉とキノコのみぞれ汁 合いますね!!
アトリエ空