Labouré Roi Côteaux Bourguignons Blanc写真(ワイン) by masa44

Like!:108

REVIEWS

ワインLabouré Roi Côteaux Bourguignons Blanc(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-02-14
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    masa44

    京都のとある神社を巡り、またお山に登ったりで、爽快な状態で祇園の久々のお店に。鯖姿寿司とともにラブレロワのコトーブルギニヨン2014です。 シャルドネとアリゴテのやや酸味もあるオイリーなブランですが、鯖寿司にぴったりのマリアージュ。素晴らしい、素晴らしいぞっ!masaに堪能致しました(^^)

    masa44

    masa44さんも京都でしたか。祇園で、素晴らしいマリアージュなんてさすがですね! 私も東西の駅近のお寺を巡ってきました。ワインを買ったものの、また飲まずに帰ってきてしまいました(> <)

    chanhide

    chanhideさん、また京都に行かれていたんですね!行ってないところを探しまして、今回は蹴上の日向大神宮というところに行ってみました。平日ということもあり、ほとんど人間と遭遇しませんでした(笑)近いので南禅寺も久々に寄りましたが、日向さんはものすごいパワースポットらしいです。空気が全然違いました(^^)

    masa44

    京都は、たまたま機会が重なっただけで、まだまだ片手。色々観光してみたいです。パワースポット良いですねぇ!

    chanhide

    chanhideさん、京都は行き尽くすことがなくて、何度行ってもいいところですね。コロナの影響もあるのか、いつもよりも人の混み具合が少なくて助かりした^^;

    masa44

    日向大神宮✨✨なんか良さそうですね!次回の京都お散歩コースにしようかな(^^)

    Satoko K

    Satokoさん、この神社に着くまで、かなりの坂を上り、さらにはお伊勢さんを望む鳥居が山のてっぺんにあるのですが、相当の階段を上ります。高級なお靴を汚してしまいますのでご注意下さい(笑)お調べになるとすぐわかりますが、石の洞窟が独特で、抜けると開運になるそうです。ほかの京都のお寺、お宮とは雰囲気が違ってました。

    masa44

    鯖寿司にはやはりオイリーさはあった方が合うわけですね⤴︎ masaに堪能、イイですね〜✨

    toranosuke★

    masaに堪能✨流石でございます。 写真がなくても 鯖姿寿司とのマリアージュに 読んでるだけでヨダレ溜まります♪

    takeowl

    toranosukeさん、オイリーなのが合うのか、マリアージュの分析はできないのですが、驚くほどマリアージュでした。ドライすぎずにほのかな甘みもあるのですが、酢飯の甘味とも程よくて、プロの仕業だと思いました(^^)

    masa44

    takeowlさん、鯖なんて絶対に日本酒しか合わせて来なかったのですが、合わせ方なんですね。マリアージュってそんなに追求してこなかったので、ちょっと考え直しました。レストランのペアリングでもここまで関心することなかったんですけど(^^)

    masa44

    masa44
    masa44

    OTHER POSTS