ワイン | Maison Agricole D&D Gamay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっ、夏休みですか。junさん普段は色々な土地に行ってますもんね。ラオウとのんびりですね(^_^)
YUTAKA。
イタリアのガメイとは初めて見ました。知りました。どちらの州何でしょうか?
遠藤 博美 ♂
YUTAKA。さん 地元でゆっくりです(^-^)
jun.y
遠藤 博美 ♂さん コメントも間違ってました。 アイスタ× アオスタ◯ イタリアの最北西のヴァッレ・ダオスタです スイスとフランスの国境に接しているとこです(^-^)
jun.y
アオスタ…なかなかマイナーな産地の珍しいガメイとは、恐れ入りました!(笑) ラオウも暑そうですね~⁉(^ー^)
高山剛
高山剛さん こういう機会がないと飲まないかもf(^_^; 今日二日目も堪能します(^-^)♪
jun.y
ラオウもupできるようになってよかったです〜(*´ω`*) イタリアのガメイなんてあるんですね! 通信講座…面白そう(≧∀≦)
lapin ivre
lapin ivreさん 二日目は酸味も落ち着き丸くなってます(^-^)♪ 通信講座で送られてくるメールもしっかり勉強しなければf(^_^; ラオウ!!サイコーでしたよ(^-^)♪
jun.y
numero3さん し、し、親善大使だったんですね!!!Σ( ̄□ ̄;) でもプティルージュが飲んでみたかったなと(^-^) ラオウネーミングが、マニアになっまっせ! お預け!!(笑)
jun.y
通信講座 アイスタの赤 ガメイ100% 色は紫がかったルビー。 やや濃く、しかし澄んだ感じ。 香りは複雑さはあり。なめしや、動物的な感じもする。 酸味を感じる赤で果実味がある。 明日も味わってみたいです。 バランスは良いが余韻は少ないし楽しめないかな 早目の夏休みでラオウと散歩(^-^)♪ ワシャワシャ♪ 皆さん!投稿出来るように直ってますよー(^-^)♪
jun.y