ワイン | Clifford Bay Pinot Gris(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やはり暖かい季節になると、白ワインよいですよね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 桜も愛でながら♫綺麗ですね!
里ちゃん
里ちゃん ねぇー、白もいいですよね♬ ようやく、季節が春って感じ、今からまた、 いろんなワインに巡り合いたいですね(*^^*) この桜は、仕事から帰り着き、バス停でフゥ〜やれやれ、と、顔を上げると、視界に飛び込んできてくれます。癒しスポットですー(o^^o)
hitomii
エチケットが夜の水面に浮かぶ月のようで素敵ですね♪
カボチャ大王
NZでも ソーヴィニヨン・ブランよりピノ・グリの方が お料理なんでもござれといった印象ありますよね(^^)
コジモ3世
カボチャさま このお店、若いシェフが一人で切り盛りしている、しゃれたトコなんですが、やはり、ブルーのラベルって、とてもウケが良いんですって。 素直に美味しそう、ホントに素敵ですよねー(*^^*)
hitomii
コジモさん 個人的にはNZピノグリの経験値、あまりないんですょー。そうなんですね! ソーヴィニョンは確かに、香り良すぎて華やかで、困っちゃうイケイケな場合もあるので、それは別物のイメージですねー(^^)
hitomii
ニュージーはあまり経験がないので、 少しずつ試してみたいです❤️ SBも有名ですが、 ピノグリも美味しそうですね〜✨
toranosuke★
ニュージーランド・ピノグリ キアンティクラシコはパワフルでしたから、白は香りの良いこちらを。 トロピカルな印象があるものの、それは控えめで、心地よいボディのクリーンな果実味。 とても爽やかな、お料理なんでもござれな白ワイン。 我が家すぐ近所のバス停の桜は 8日土曜日の姿です。
hitomii