ワイン | Maison Castel Côtes du Rhône Grenache Syrah | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ローストビーフ♡ はなまる、差し上げます。 良くできましたね。
Wolverine
ウルヴァリンさん わーいわーい はなまるもらった♪ ローストビーフって毎回賭けみたいなものじゃないですか? ぶっ刺して測る温度計みたいなの持ってないし… 切ってからのお楽しみ感 すごいです(^^;; 赤身のお肉なので罪悪感なくモリモリ食べられるのもいいところ⭐︎
Potos
Potosさん。 チャーミングなお顔なのに 「ぶつ刺す」なんて ワイルドな発言ですね。 (^◇^;) そのギャップに男子は メロメロ? ちなみにわたしは フライパンで肉の外側を 焼いてから、60℃くらいの お湯を入れた炊飯器を保温 状態にして作ります。 これだと失敗も少ない から是非ともお試し ください。
Wolverine
お肉は、必ずジップロップ などに入れてね。
Wolverine
ウルヴァリンさん ギャップ萌え?ねらってなかったです 笑 ジップロックに入れて炊飯器ですか〜 なる〜 いろんなレシピがあって、聞きかじったのを適当に組み合わせたような雰囲気でやってたので… 次回はウルヴァリンさんのやり方でやってみます⭐︎
Potos
色々とチャレンジする のは、良いことですね。 頑張ってください。 令和時代の平野レミに なれるかも...。 (^_^)ゞ
Wolverine
Cotes Du Rhoneで気分は南仏です^_^ あー旅行いきたいなー この先どこかに行くなら国内国外どちらでも、ワイナリーがあるところがいいな⭐︎ 久しぶりに作ったローストビーフ、盛り付けはみきママさんのマネっこです みきママさんはどうしてるのかわからないけど、あたしの場合はあげ底、ロービー1枚はがすと下向きにしたお茶碗が見えちゃいます 笑
Potos