ワイン | Pont des Arts Zao Wou ki Bordeaux Rive Gauche(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yuri Touyaさん、素敵なアート系ワインですね。でもそれよりもボンド・マティーニ!「ステアでなくシェイクで」「レモンピールとウォッカも少し」く~っバーで一度はかっこつけて言ってみたいです(^o^)
白猫ホッサ
あコルシャルのレポート提出忘れずに(鬼)(^o^)
白猫ホッサ
ホッサー師匠 く〜っその注文かっこいいです❤️でも女側がいっちゃダメなやつかもしれませんw 実はですねー今回の鬼宿題をうけてコルシャルなかったよねーとカーヴをのぞいてみましたら、おいしそうなコルシャルが1本だけ隠れてました。 先生の期待に添えるように正しいレポートあげるためにも、本分の勉強と部屋のお方づけを済ませたらあげたいと思います♪ 親友の誕生日が来週なのでその頃にしようかしらんw
Yuri Touya
早速片付けの漢字を間違える、いつも誤字はスルーですがこれ以上おバカになるのは防ぎたいので訂正します。(プレモルビール飲みながらw)
Yuri Touya
凄く果実味たっぷり、チェリー、ベリー、ヴァニラの香り。 カベルネ・ソーヴィニョン49% メルロー33%、プチ・ヴェルド12% カベルネ・フラン6%ボルドー左岸オーメドック地区のブドウでつくられているよう。 酸味とまろやかなタンニン。 イケメン2人にカモにされにいくワインかもしれませんw
Yuri Touya