ワイン | Albert Mann Riesling Grand Cru Furstentum(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
生産者さんと飲めるなんて良かったですね‼️ アルザス リースリングのグラン クリュですか((((o(*゚▽゚*)o)))
潤子
潤子さん コメントありがとうございます( ^ω^ ) 生産者ありのワイン会は奥が深いですね。 同じ生産者でもグラン・クリュのリースリングは味わいと香りは華やかで良かったです。 潤子さんアルザス系のワインは好きな感じですか?( ^ω^ )
Pixy
アルザスワイン大好きです(^.^) 少し冷やして✨今からの季節にぴったり❗️ グラン クリュになると常温でいただいた方が良い感じですか❓
潤子
このグランクリュかなり冷えてでてきました。 冷やしすぎるともったいないかもです。 グランクリュ冷やしすぎるともったいないしワインの特徴もでにくいですね。 常温がいいかも(≧∇≦)
Pixy
やっぱり、それはシャルドネと一緒なんですね(^.^)ありがとう
潤子
僕も 今日お会いしてきました。 素晴らしいワイン 完全に ノックアウトです。 素晴らしい‼️
佐土原 満
佐土原さんも このアルベールマンのグランクリュ飲まれたんですね。素晴らしい味わいと香りですね。 (≧∇≦)
Pixy
今日はフランスアルザスの生産者のドメーヌアルベルト・マンのメーカーズディナーでした。 リースリングのグラン・くりゅ最高に美味い(≧∇≦) さすがマルセロ・ダイス肩を並べる生産者! リースリング新発売でした(≧∇≦)
Pixy