ワイン | うさうさのプチファーム 大町ケルナー(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えーと、最後の中秋の名月の写真は、趣っていうよりも、なんだか怖いと思えるのは私だけですかね?(笑) あと、ケルナーって苦味のある印象なかったです-
体に優しいワインが好きです
体に優しいさま 怖かったですか??(≖ᴗ≖๑)ウフフ♡ いつまでも雲が晴れなかったんですよね。 私もケルナーで苦味を感じたことなかったですよ。 きっと、麻婆には合わなかったんでしょう! 苦味センサー、敏感なもんで。笑
tubaki
雲、おんなじ感じでした! それもまた良いなぁと私も思いました♪ ウサギちゃんラベル、お月見にピッタリですね♡
ゆーも
ゆーもさま 雲、おんなじでしたね! お月見っぽい設えが出来なかったので、 せめてワインを、と思って うさちゃんです♡
tubaki
お月見にピッタリなエチケット✨ 私は見逃してしまって、皆さんの写真で味合わせてもらってます(*^▽^*) 甘やかケルナーでも、スパイシー中華で苦味出ちゃうんですね。 やってみないとわからなかったりしますよね。 ついつい無難に泡とかロゼを合わせがちな私です。
miko@mico
miko@micoさま うふふ♡ うさちゃんのエチケット、 かわいいですよね。 買っておいて、良かったです(*´꒳`*) なんでしょうねぇ、 ペアリングって、難しいですねぇ。 使わないといけない麺で麻婆麺にしたんですよ。 普通にソース焼きそばにすれば、 ケルナーと合ったのかもしれません…
tubaki
私が以前いただいた時は、 かなり美味しいと思ったんですけどね〜 麻婆豆腐は絶対的に四川が好きです❤️ お月さま画像、綺麗ですね✨✨✨
toranosuke★
toranosukeさま お久しぶりです!!! お元気でしたか?? このケルナー、美味しかったですよ♡ 四川麻婆豆腐には合わなかったんですー。 ローソンの重慶飯店の麻婆豆腐、 美味しいですよー。 十五夜なんて、 準備して見たの、初めてでした!
tubaki
中秋の名月ですね。 長野は、雲が多くて雲間からのお月様でした。 これもまぁ、趣があるかしら?? 中秋の名月に合わせて。 うさうさのプチファームさんの、 大町ケルナー2019です。 はじめは、アルコール感が強いかなぁ。 単体で飲むと、 ほんのり甘やか。 四川風麻婆に合わせたら、 苦味を感じてしまいました… ケルナーと中華は、 だめかしら…(。•́ - •̀。)シュン… ゆっくり飲んでみようと思います。
tubaki