Louis Jadot Clos Vougeot Grand Cru写真(ワイン) by chambertin89

Like!:46

REVIEWS

ワインLouis Jadot Clos Vougeot Grand Cru(2019)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-03-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【ルイ・ジャド 2019バレルテイスティング】② 「ルロワではテイスティングは赤から白の順で行います。」(主催者のショップご主人)    という事で昨年は赤を試飲してから白を試飲しました。 今年は白のプイィ・フュイッセと赤のクロ・ヴージョをほぼ同時に出して後はお好みで、となりました。 ルイ・ジャド 2019クロ・ヴージョ このクラスとしては比較的薄めな色調に見えます。 黒系果実の香りですが、少し紫蘇のニュアンスを感じます。 バレルテイスティングの時点で既に美味しく飲めた18とは異なり、少しずつ開いてきたものの当然まだ、早いので全てをさらけ出してはいません。 グラン・クリュらしく凝縮したスケールの大きなワインで熟成が楽しみですね。 【その他】 今年はコルトン・シャルルマーニュがなくて残念ですが、案内の赤のラインナップにクロ・サン・ジャックがあり、期待しました。 が、当日のチラシにはクロ・サン・ジャックがありません。(*゜д゜*) 「結局、送ってくれなかった」(ご主人) との事で15種類とされていたサンプル数も12に減っていました。→実際は13種類でした。 ラッ○め~、ラッ○め~(>_<) 【その他 2】 息子の作ったパパカレー、お昼に試食して美味しくいただきました。 (^_^)

    chambertin89

    やはり早すぎる感じですかねー?(^^)

    アトリエ空

    アトリエ 空様 やはり、早すぎかと思いました。

    chambertin89

    赤から白、はちょっと珍しいですね。クロヴジョいいなあ!!当日クロサンジャックがなくなってたらショックだろうなあ〜^ ^;

    Eiki

    Eiki様 酸が強いのでルロワではそうしているそうですし、DRCではモンラッシェは最後にテイスティングさせるそうですね。 どちらも経験出来そうにはありませんけど。(笑) コルシャルなしでクロ・サン・ジャックもキャンセルはショックでした。(>_<)

    chambertin89

    息子さん、一人暮らしのための練習でしょうか。 カレーが作れて、ご飯が炊ければなんとかなりますね。

    糖質制限の男

    糖質制限の男様 はい、練習です。 すぐ側にはコンビニもありますが、毎日外食やコンビニ弁当というのも困りますので。 (^_^)

    chambertin89

    ウラヤマなバレルテイスティングです(^。^) ラッ◯め〜に思わず笑ってしまいました!笑

    kon

    kon様 せめてコルシャルがあれば昨年以上の内容だったのですが、最初からなければ落胆もしないのですが、あると聞いていたので、残念でした。 ラッ○め~、ラッ○め~(>_<)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS