Like!:9
3.5
イタリア固有種探訪シリーズその14 ポッレーラ・ネーラ(Pollera Nera) VIVC 9585 ルナエ祭りの取りあえず最終は、四本セット最後の一本、一番高級なロッソ、ニッコロ・クイント(^_-) セパージュはサンジョヴェーゼ、シラー、ポッレーラ・ネーラ(^^*) ポッレーラ・ネーラはリグーリアからトスカーナ北西部にかけて栽培されるブドウ。 比率はたぶん少ないと思いますが、他にこのブドウを使ったワインがなさそうなのでシリーズ入り(^^)/ 濃密な香り、赤いベリー、シラー由来と思われるタンニンに、最後に残る果実味、すっきりした酸味がポッレーラ・ネーラなのか? 適当なコメントですがおいしかったでーすo(^o^)o ベルクに負けず、マルエツまでプライベートブランドのパスタ(^_^)v なんとカザレッチェ。他にパッケリもありました。田舎スーパーでパッケリなんか売れるのか(◎-◎;)
Yukiji Nagura2
ルナエのエノロゴ、ボゾーニ氏によれば、サンジョヴェーゼ70%,メルロ15%,ポッレーラ・ネーラ15%とのことです。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリア固有種探訪シリーズその14 ポッレーラ・ネーラ(Pollera Nera) VIVC 9585 ルナエ祭りの取りあえず最終は、四本セット最後の一本、一番高級なロッソ、ニッコロ・クイント(^_-) セパージュはサンジョヴェーゼ、シラー、ポッレーラ・ネーラ(^^*) ポッレーラ・ネーラはリグーリアからトスカーナ北西部にかけて栽培されるブドウ。 比率はたぶん少ないと思いますが、他にこのブドウを使ったワインがなさそうなのでシリーズ入り(^^)/ 濃密な香り、赤いベリー、シラー由来と思われるタンニンに、最後に残る果実味、すっきりした酸味がポッレーラ・ネーラなのか? 適当なコメントですがおいしかったでーすo(^o^)o ベルクに負けず、マルエツまでプライベートブランドのパスタ(^_^)v なんとカザレッチェ。他にパッケリもありました。田舎スーパーでパッケリなんか売れるのか(◎-◎;)
Yukiji Nagura2