ワイン | Lanson Rose Label Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ランソンロゼ♡(*゚O゚*)))) これはお得ですね〜!! 送料もかからないですし♫ ご実家って………方向が(?_?)
meryL
meryLさん お得に購入できたワインでした。 ええ、実家は横浜とは無縁です(・∀・)
bacchanale
思わずお店を検索してしまいました(^^) 横浜とは無縁の所にお店がありました(・∀・)
めえめ
めえめ様と同じく検索してしまいました 笑 文明開花とか明治時代がコンセプトのお店の様ですね〜。HPを見てたらどんなお店か気になって来ました。近所なら行っていたと思います 笑 一先ず潜入調査お願いしますm(_ _)m
asanomo.
めえめさん 本社は埼玉県熊谷市にあるみたいです。 大きな声では言えませんが、海無し県の埼玉は、海に対する憧れがあり、同様に横浜にも憧れがあります。 …多分( ̄∀ ̄)
bacchanale
asanomoさん この店舗ではないですが、40年前くらいに行ったことがあります。 …その後、色々リニューアルしたみたいなので、多分その当時と今では違った雰囲気になっていると思います(・∀・)←何の役にも立たない情報を言ってみただけの役立たず
bacchanale
歴史は苦手なので… 関係なさそうだけど(・∀・)
盆ケン
ウソでしょ⁉️ お得過ぎる。。。ハーフみたいなお値段(;゚ェ゚;) 「ペリー来航スパゲッティ」 がメッチャ気になりますぅぅぅー( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
toranosuke★
盆ケンさん …そうですね。 多分、イメージで伝えているだけなので、歴史は知らなくても大丈夫です(・∀・)
bacchanale
toranosukeさん このご時世でこのお値段は助かります(^^) ペリー来航とどんな関係があるかはわかりませんが、実は私もなんとなく気になるメニューです…。
bacchanale
ランソンのロゼがこのお値段とはお得ですね!! 馬車道にこのようなレストランがあったっけ⁈と真剣に悩んでしまいました( ̄∀ ̄)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん ワインはお得でした! …すみません。横浜に憧れを抱く埼玉県民の妄想です…。
bacchanale
ランソンのロゼ。色はオレンジ色がかった淡いサーモンピンク。グラスからはベリー系の香りとほんのりとカスタードのような香り。飲んでみると甘酸っぱい、でも落ち着いた果実感には、フランボワーズを中心にほんのりと苺。余韻にやはり、バニラというよりはカスタードクリームのようなコクのある香り。 なかなか良いワインでした。 最後の写真は、実家に帰省した折に見かけたお店のメニュー。 馬車道という店名なので、「馬車道ビーフハンバーグ」はわかるのですが…。残りの他のメニューが、 「ペリー来航スパゲッティ」 「文明開花ハンバーグ」 「横浜開港スパゲッティ」 …イメージが湧くような、湧かないような、独特のネーミングセンス。 …まあ、人気メニューの復刻とのことなので、きっと美味しいのでしょう。 この路線でネーミングしたメニューで、復刻されなかったメニューにどんなものがあるのか、少しだけ興味があります。 …調べないけど( ̄∀ ̄)
bacchanale