Like!:5
3.0
年明けの今さらボジョレー・ヌーボー。ワイン以外にビール、焼酎、泡盛、日本酒と飲まねばならぬものがたくさんあって、セットで買ったボジョレー・ヌーボーようやく2本目の出番となりました。 ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー ドメーヌ・ド・ラ・ファイエット 2020。 ヌーボーらしいフレッシュさと軽やかさがありながら、味気ない感じは一切ありません。もう一本セット買いしたヌーボーがあるので、今年の解禁まで寝かせておこうかな(笑) 以下、販売サイトからのコピペです。 ドメーヌ・ド・ラファイエットは、ボージュ村で1972年に設立し、家族7名で運営しています。 南向きの丘の急斜面にある畑はとても日当たりが良く、ぶどうの成長や成熟を助けます。ぶどう栽培に手間を惜しまず、ひと房ずつ選果して手摘みされたぶどうから醸造されるヌーヴォーは、「良いワインは完璧なぶどうから」という生産者ピエール・ガルデット氏の信念が伝わってきます。 パリコンクール(コンクール・ジェネラル・アグリコール)では4度の金メダルを受賞、2008年にボージョレーで唯一の最優秀生産者に選ばれました。2009年は50年に一度と言われ、秀作揃いの出品ワインの中から最高のヌーヴォーに選ばれました。
Club Caribbeana
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
年明けの今さらボジョレー・ヌーボー。ワイン以外にビール、焼酎、泡盛、日本酒と飲まねばならぬものがたくさんあって、セットで買ったボジョレー・ヌーボーようやく2本目の出番となりました。 ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー ドメーヌ・ド・ラ・ファイエット 2020。 ヌーボーらしいフレッシュさと軽やかさがありながら、味気ない感じは一切ありません。もう一本セット買いしたヌーボーがあるので、今年の解禁まで寝かせておこうかな(笑) 以下、販売サイトからのコピペです。 ドメーヌ・ド・ラファイエットは、ボージュ村で1972年に設立し、家族7名で運営しています。 南向きの丘の急斜面にある畑はとても日当たりが良く、ぶどうの成長や成熟を助けます。ぶどう栽培に手間を惜しまず、ひと房ずつ選果して手摘みされたぶどうから醸造されるヌーヴォーは、「良いワインは完璧なぶどうから」という生産者ピエール・ガルデット氏の信念が伝わってきます。 パリコンクール(コンクール・ジェネラル・アグリコール)では4度の金メダルを受賞、2008年にボージョレーで唯一の最優秀生産者に選ばれました。2009年は50年に一度と言われ、秀作揃いの出品ワインの中から最高のヌーヴォーに選ばれました。
Club Caribbeana