Like!:22
2.0
札幌に着いて藻岩山の夜景を見に行こうと思ってロープウェイに直接向かうバスに乗りたかったんですけど、乗り場が分かりにくく、予定のバスに乗れず1時間遅れで乗ることに...? 天候には恵まれ綺麗な夜景を見ることが出来ました☺️ しかし、この時期の藻岩山はと〜てつもなく寒い? 写真を撮ろうとスマホを出しても手が30秒程で手が痛い? こんな寒い経験は初めてでした((⛄)) 山形と比べても次元が違いました そして雪質にもびっくり 道端に溜まった雪を触ると サラッサラ〜高級なかき氷のような感じです 帰りもバスの予定でしたが山頂から地上へのロープウェイ移動の時間が思いのほかかかり、タクシーで帰りました 結果、行きもタクシーで行けばよかったなと思いました? 行きも帰りもタクシーがオススメです笑 札幌駅からのバスだと210円で行けるので安いですが、タクシーで15分くらいのところ、バス亭色々寄るので40分くらいかかりました でトカップワインの赤は、、、 品種はなんでしょうね色々混ざっますがこれも白と同じで酸が強く安っぽい味でした 明日は北海道品種飲みたいと思います? トリキレッドの方が美味しですね
Sia1017
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
札幌に着いて藻岩山の夜景を見に行こうと思ってロープウェイに直接向かうバスに乗りたかったんですけど、乗り場が分かりにくく、予定のバスに乗れず1時間遅れで乗ることに...? 天候には恵まれ綺麗な夜景を見ることが出来ました☺️ しかし、この時期の藻岩山はと〜てつもなく寒い? 写真を撮ろうとスマホを出しても手が30秒程で手が痛い? こんな寒い経験は初めてでした((⛄)) 山形と比べても次元が違いました そして雪質にもびっくり 道端に溜まった雪を触ると サラッサラ〜高級なかき氷のような感じです 帰りもバスの予定でしたが山頂から地上へのロープウェイ移動の時間が思いのほかかかり、タクシーで帰りました 結果、行きもタクシーで行けばよかったなと思いました? 行きも帰りもタクシーがオススメです笑 札幌駅からのバスだと210円で行けるので安いですが、タクシーで15分くらいのところ、バス亭色々寄るので40分くらいかかりました でトカップワインの赤は、、、 品種はなんでしょうね色々混ざっますがこれも白と同じで酸が強く安っぽい味でした 明日は北海道品種飲みたいと思います? トリキレッドの方が美味しですね
Sia1017