Like!:8
3.5
カリフォルニアのピノ・ノワール。すごい分かりやすく果実味。アメリカワインはドーンとわかりやすいのが多いらしいけど、こういうことなのかな?とちょっと思えた。 “ジュースっぽい”なんて言葉を使うと、ワインに対しては悪口のように聞こえてしまうかもしれないけれど、別に悪口とかではなく表現として、ジュースっぽさを感じる。それくらい分かりやすく果実味を感じられるし、渋みがほぼ全くないので飲みやすい。 普段ワインを飲まない人に赤を進めるなら、カリフォルニアピノありかもしれない。 白カビ系チーズと共に…。とラベルに書いてあるけれど、デザートチーズと合わせて、もう果実果実させちゃうのもありかも…? すごい飲みやすいからガブガブいけちゃう………と、思いきや少量でも満足感があるのが不思議。また新たな楽しみ方ができるワインに出逢えた感覚。よき!
鯛焼ち
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カリフォルニアのピノ・ノワール。すごい分かりやすく果実味。アメリカワインはドーンとわかりやすいのが多いらしいけど、こういうことなのかな?とちょっと思えた。 “ジュースっぽい”なんて言葉を使うと、ワインに対しては悪口のように聞こえてしまうかもしれないけれど、別に悪口とかではなく表現として、ジュースっぽさを感じる。それくらい分かりやすく果実味を感じられるし、渋みがほぼ全くないので飲みやすい。 普段ワインを飲まない人に赤を進めるなら、カリフォルニアピノありかもしれない。 白カビ系チーズと共に…。とラベルに書いてあるけれど、デザートチーズと合わせて、もう果実果実させちゃうのもありかも…? すごい飲みやすいからガブガブいけちゃう………と、思いきや少量でも満足感があるのが不思議。また新たな楽しみ方ができるワインに出逢えた感覚。よき!
鯛焼ち