ワイン | HATSUYUKI 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは〜✧*。 仁木ヒルズ!初めて知りました♫ググってみたらステキな所ですね〜₍₍ (*´꒳`*) ⁾⁾ どうでしたか(?_?) ワインも良さそう〜♫ 大きいのが釣れましたね!何と言うお魚ですか?マス?
meryL
nikihillsはデイリースポーツ案内広告社っていう吊革広告とかをメールや電話でガンガン売ってるバイタリティあふれる広告代理店を複数束ねてる事業グループ会社の総帥がやってるようです。世界中を旅して北海道のワインツーリズムの可能性に目をつけたのでしょうね。とってもビジョナリーな方です。羨ましい。笑 若い醸造家たちが海外で活躍する有名な日本人醸造家さんからの指導を受けてたりして、ポテンシャルが高いだけに今後が楽しみですね。(^^) ただしコスパが...日本ワインが安くなる日は来そうもないですね。それが日本の一番の課題な気がする...。魚は虹鱒です(^^)
yaccoxx
白赤スパークリング3杯セットの中の日本代表。一段とスッキリ味のケルナー。 3種類ともなかなかのラインアップでナイスd(^_^o) このホテルのセラーなかなか凄かった。で、TV で仁木ヒルズのことを知り気になってましたが、釧路で出会えました。お土産でも買っちゃったので開けるのが楽しみ。旅の余韻に浸りたいと思います(^^) お天気が超悪くてほとんど釣りできなかったけど、結果は出した。笑
yaccoxx