ワイン | Scarbolo Friulano(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
開けたてプチプチ感、それ好きです。 白の薔薇感も気になる〜 うちにもフリウラーノいるので 飲むのが楽しみになりました。 ペスカトーレに揚げなす✨ 絶対美味いヤツですね。 もちろん大盛りでお願いします♪
takeowl
フリウリのワイン、何となく憧れます~(笑)
盆ケン
フリウリのワインは過去4本飲んでますがどれも国際品種でした(^◇^;)フリウラーノは薔薇の香りがするんですね!結構好きなタイプかもしれません_φ(・_・ ペスカトーレの貝は蛤でしょうか⁈贅沢です♪
kon
先日、スロヴェニアのフリウラーノを飲みましたが、やはりアーモンドの香りを感じました(^^) ペスカトーレ美味しそう〜♪
Mineji
飲んだことの無い品種です! イタリアワインは本当に色々ありますね(^^)
bacchanale
takeowlさん ありがとうございます✨ イタリアは本当たくさんありますよね!!流石ワイン生産世界一!! takeowlさんのフリウラーノ楽しみです! ペスカトーレ大盛り入りましたぁ〜!300gで!笑っ
アトリエ空
盆ケンさん ありがとうございます✨ フリウリ多分初めて飲みましたっ! イタリアワインは本当数も多いので飲んでない地方のワインも多いです!!(^^)
アトリエ空
konさん ありがとうございます✨ フリウラーノ、とても美味しかったですので、おすすめです(^^) あ、貝は蛤でしたっっ!あさりは砂がジャリってなる………
アトリエ空
Minejiさん ありがとうございます✨ スロヴェニアにもフリウラーノあるんですね。 あ、隣接してるから? アーモンド感ありますよね!!(^^)ホッ! ペスカトーレ久しぶりに作りました〜!!
アトリエ空
bacchanaleさん な、なんとbacchanaleさん飲まれてないんですねっっ!(^^)驚!! イタリアは土着品種多すぎて追えませんっっ! あ、これはオススメですよー!(^^)/
アトリエ空
こんにちは❣ フリウラーノ……飲んだ事があり美味しかった記憶が? 探してみます〜( ˊᵕˋ ) ナスを揚げると美味しいですよね〜୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡
meryL
meryLさん ありがとうございます✨ フリウラーノ飲まれてたのですね〜! イタリアは本当たくさん品種ありますよね!! 茄子は揚げたのが一番好きです〜!!(^^)ウマッ
アトリエ空
白ワインなのに薔薇ってすごい気になりますね〜。ロザリアンなのでw
AYA☆
AYAさん ありがとうございます✨ 是非是非飲んでみて下さ〜い(^^)/
アトリエ空
フリウラーノは、まだ いただいたことありませんっ! プチプチ微炭酸に、華やかながら ナッツの香ばしさ?複雑さのある香り…♡ 美味しそうですね〜✨
ほろ苦ココア
ペスカトーレ、アサリ入りで季節を感じますね。 今年は潮干狩りできるのかな?
糖質制限の男
ほろ苦ココアさん ありがとうございます✨ イタリアは本当品種多いですよね! もし出会えたら是非是非!美味しかったです〜!!
アトリエ空
糖質制限の男さん ありがとうございます✨ あ、貝ですね!これ実は蛤なんです〜!わかりにくくてすみません〜^^;!!
アトリエ空
スカルボーロ フリウラーノ 2019 フリウリ・ヴェネチア・ジュリア フリウラーノ100% グラスには細かい泡、プチプチ微炭酸。 フリウラーノは初めてかもっ!(^^)タブン ん?? 薔薇?白ワインやのに?薔薇? 酸味は穏やか、果実味も複雑に。 んー?何やろ?この感じ? ナッツ?アーモンド?感? 後味に、少し苦味も、ミネラル感? あーこれは美味しいワイン!! お供 揚げなすのペスカトーレ
アトリエ空