ワイン | Zuccardi Emma Bonarda(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルゼンチンの土着種なんでしょうかね? 初めて聞きました〜(^^)
アトリエ空
アトリエ空さん ボナルダはイタリアにも、 あるようです。 美味しかったですよ。
Hiroaosta
わぁ❗アルゼンチンのワインですか⁉️ ボトル自体も見たことないですが、Mendozaは太平洋側に山を控え、大西洋からみると内陸に位置するという気象条件から採れる葡萄ですね^^ ボロネーゼやフォアグラに合うなんて… とっても想像が膨らむポストに誘惑されそうです(*^▽^*) うーん❣️美味しそう✨❤️✨❤️
marie.
marieさん アルゼンチンワインも なかなか面白いです。 ボナルダは濃厚な果実感で フォアグラに良く合いました。
Hiroaosta
Zuccardi Emma Bonarda 2014 アルゼンチン Mendozaの Bonardaという品種のワイン。 濃厚な赤紫色で チェリー、ブルーベリー等の リッチな香り。 シルキーなタンニンで 活き活きとしたワイン。 お気に入りの龍へ持ち込んで 金曜夜を楽しみました。 バーニャカウダ、ボロネーゼ、 フォアグラソテーを頂きながら、 濃い目のワインを堪能しました。
Hiroaosta