ワイン | Bibbiano Montornello Chianti Classico(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆっくりとマグナムを自宅の中庭で楽しむ…素敵な時間ですね❤(*^^*)憧れます!
高山剛
イタリアワイン本来の味わいが感じられる、素晴らしい環境ですね。^_^
quattro
高山さん ありがとうございます。GWですので、連日飲める事をいい事に、贅沢しています。
Montefalco
quattroさん アウトドアが美味しいと、ご存知なんですね。 以外とみなさん、アウトドアとインドアの味わいの違いを確認されないです。アウトドアが明らかに美味しい事が多いので、中庭を作ってしまいました。σ^_^;
Montefalco
BIBBIANO大好きですね ( ´∀`)昨日の試飲会で、BIBBIANOの黒・白・灰三種類揃って置いてましたよ。でもマグナムは無かったけど…、(((((゜゜;)
遠藤 博美 ♂
アウトドアとインドアでのワインの違いですか…考えた事なかったですね。中庭でモントルネッロをのんびりと楽しむ。贅沢な時間ですね。前はこのワインよく売ってましたが、最近は買うのが難しくて。しかもマグナムなんてさすがカリーチェですね(^^)
YUTAKA。
中庭からの青空が良いですね。イタリアに繋がる空ですね~~。マグナムだと2倍以上愉しめそうです。 「イタリアは呼んでいる。」というシネマ、ご覧になりました? 男二人、ピエモンテから飲みながら旅し実在のリストランテがでてきてます。HP見るだけでも楽しそうですよ。
どら
昨年カーリチェで仕入れたあれですね。一人でマグナム大丈夫ですか?助っ人はいらないですか?(⌒0⌒)/~~
Jiro Fujiki
またまた反則ですね(*≧v≦) 反則写真は見てるだけでイタリャーノな気分になるのでありがたい♪(´▽`) 助っ人はいらないですか?(⌒0⌒)/~~笑
うり♡latte&mocha
遠藤さん もうツボってます( ̄^ ̄)ゞ 灰!行きたいけど、予定合わずです。(≧∇≦)
Montefalco
YUTAKAさん 是非試してください。アウトドアとインドア比較。以前、ルカダットーマさんの試飲会でも、ワインの香りを確認するのに、ルカはいちいち、リストランテの外に出て確認してました。理屈は未だ謎です。ルカさんは、酸素量では、と言いますが?
Montefalco
どらさん、AUSからありがとうございます。「イタリアは呼んでいる」みます‼️
Montefalco
Fujikiさん お手伝いいただきたいのは、山々ですが、趣味の左官業が忙しく、休憩にチビチビやってます。もう後1/5…
Montefalco
愛さん 愛さんに助っ人なんて言われると予定返上したくなりますが、もう残り下から4センチ(>人<;) 今日は、北参道のイタリアワインの師匠にご挨拶に孤独のカウンターです。
Montefalco
中庭に大の字に寝そべり、モントルネッロ マグナム。マグナムは、フルボトルより、コンディションがオープンです。果実が2013並に若く、濃度が明らかに上です。実は、昨日から飲み始め、今日で2日目。よりこなれて、トリュフ香も出てきました。 眩い青空、そして夜は北斗七星が真上に表れます。ゆっくりとマグナムを楽しみます。
Montefalco